広島で味わう本場の讃岐うどん!
讃岐うどん専門店やまふじの特徴
喉越しのいいもちもち麺が楽しめる讃岐うどん専門店です。
豊富な薬味がかけ放題で、自分好みの味に調整可能です。
本場香川の味が広島で気軽に味わえる嬉しいお店です。
券売機が最新の機器に代わっていました。食べたいメニューの食券を買うと自動的に厨房に情報が伝わるので、店員さんに食券を渡さなくでも良くなりました。
私の地元香川県ですが、喉越しいいもちもち麺にいりこだし美味しかったです😊本格派です😌💡
🥢讃岐うどんの店。入口にある券売機で食券購入。麺は柔らかめで、弾力のあるタイプではなかった。出汁は薄め。
店主は讃岐出身?うどんは冷なら歯ごたえの強さ、温ならしなやかさを感じますダシも美味しいトッピングコーナーで各種薬味を好きにとれますうどんもいいですが、たぬきむすびやとり天も美味しいです。
広島で讃岐うどんが食べたかったら間違いなくここです。うどんのレベルは間違いありませんし、天ぷらが美味しかったです。いい油を使って揚げているからなのかな?衣は薄くサクサクで、全く胃もたれしません。食券式で回転も速く、お昼時は満員で行列ができていますが15分くらいの待ち時間で食につくことができます。香川までの交通費を考えたらもう、ここでいいかもしれませんね!笑。
こしのあるうどん。とり天もおいしい!
コシのあるうどんが食べられます。出汁もおいしい。カウンター席ばかりなので1人で入りやすいです。食券をかったら自動で注文が入るので席につくだけでOK(食券を店員さんに渡す必要がない)
とっても美味しいおうどんのお店です!つるつるでコシがある麺もですが、魚の香りがするおつゆも美味しいです。お昼時は混み合っていますが、店員さんにお願いすると持ち帰りもできます。お店でいただくと美味しいお茶も用意されているため、持ち帰りにするかどうかは悩ましいところです。
本場の讃岐うどんが広島で食べられる。美味しいです。某チェーン店より麺にコシがあり、かなり弾力があります。トッピングの鷄天も美味しいです。ネギや天カスやショウガ等も自分で好きなだけ入れられるところも魅力的なところです。
名前 |
讃岐うどん専門店やまふじ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-225-3773 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

おいしかった!やわらかめのうどん、カリカリなかしわ天!お店の人も丁寧で親切でありがたかったです!