優しい守衛さんがサポート。
(株)上組 KMDCの特徴
荷物によって異なる受付方法があるため、事前に確認するのがおすすめです。
※自分用メモ※原反の場合右ウイングから降ろし路駐休息可 自販機あり赤丸で受け付け守衛さんからナンバーカードをもらい書類が揃う時間を教えてくれるのでその時間に再度受け付けへタブレット入力し待機原反はラック降ろし受領はその場でもらえる白矢印の導線で受け付け側から23番。
お盆前で混んでるかな思ったけど、けっこう早く積めました!
搬出で行った。事前の指示通りの積込時間。埠頭なので周辺待機はラク。
予約なしの場合は7時45分から門の前に徒歩で行き並んで番号札をもらいます。(トラック台数多めの時は7時から受付の時もありました)8時10分にまた来てと言うわれタブレットで予約します。警備員さんが手馴れた手付きで補助してくれます。後はショートメールが届くまでひたすら待機です。トイレは何回でもかりれます。予約優先のようなので予約なしはかなりの待機覚悟が必要です。早い時もありますが運次第。
タブレットで受付ショートメッセージで呼び出し順番待ちのトラブル回避暴走リフトあり。
荷物の引き取りに行きました 受付は建物入って右手に有りますが 車は 近くに路駐して受付行かないとなりません❗荷物によって受付の仕方があるので 聞いたほうが良いです。 タブレット入力もあるので順番来れば Cメールで 着車場所と案内が来ます 積み込み完了したら そのまま 出発になります。 輸入荷物なので 伝票と引き取り書類は 荷主から 出されるハズなので 先に引き取って 来ないと 荷物が 受け取れません 気をつけてください。
ガードマンのおじさんは、優しく教えて下さいます。
| 名前 |
(株)上組 KMDC |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
2.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
予約ありでも平気で 3時間待ちとかあります。会社が9時半に積込予約をしてくれていたので 9時前に受付しタブレット受付も済ませ 近くで待機。ですが 予約時間過ぎても 連絡が無いので 予約確認すると なぜか12時半の予約に変わっている💢 昼休みやし💢結局 13時半頃呼び出しあり。当日仕事だったので 焦りました。とにかく 予約の意味が無いところです。検収員 リフトマン 偉そうな人 多すぎです。