ねぎ玉牛丼、清潔感あふれる!
すき家 玉津IC南店の特徴
新製品のにんにくファイヤー牛丼が楽しめる店舗です。
ドライブ・スルーが便利で急ぎの時にも重宝します。
電子マネーやカードに多様に対応しているのが魅力です。
糖質制限ダイエットのため、手羽先を食べに行った。カレーの添え物ようだからなのか、肉が柔らかすぎて食べ応えがなかった。量も少なかった。
初めて利用しました。セルフ化されてるとはいえ店員さんの声ほぼ聞こえず…
店員がいてもとにかく待たされるちょっと離れた平野か伊川谷に行った方が無難。
◆また新製品が出てたので挑戦してみます◆買物出て昼時何だか牛丼食べたくて自宅近所のこちらへ、【すき家 玉津IC南店】•にんにくファイヤー牛丼 ¥520税込タブレットでメニュー見たら、面白そうなのやってるからこれにした。ホクホクしてる揚げにんにくと唐辛子フレークいっぱい載ってる。フライガーリックも散りばめられて、これは見た目だけで辛そう。まんべんなくかき混ぜて、上から紅生姜載せてスタンバイ。先ずは一口舌先から辛さがやってくる。にんにくの味が口中広がって美味しい。唐辛子ふれーは想像より辛くなくて、牛丼がまろやかにしてくれてる。何口か食べた時に体温上がってきた。じんわりした辛さだね。お腹空いてたからペロリと完食。汗が吹き出るような辛さではなかった。揚げにんにく、フライのガーリックで、息が臭くなったかなぁ?(笑)#ごちそうさまでした#すき家#にんにくファイヤー牛丼#牛丼#はらちー#harachi-#神戸グルメ#神戸和食#神戸ランチ#兵庫グルメ#兵庫和食#兵庫ランチ#食べスタグラム#グルメ好きな人と繋がりたい#飯テロ。
清潔感あってよい。
ドライブ・スルーがあるので時々お世話になっています。175号線を南に走っているときは利用しやすいですがドライブ・スルーを利用するときは一つ手前で東側に移動して回り込む形になります。駐車場に入れる場合はそのまま行けます。先日はドライブ・スルーが混んでいたので店内で持ち帰り注文しようとしたのですが、新しい発注方法がわかりにくいです…。レジ前の端末で注文を決めてレジで店員さんレシートをに渡して精算する流れのようですが、端末で注文内容決定した時点で作り始めてくれるのか、精算終わらないと注文が通らないのかがわからないので、混雑していたのはわかりますがこちらもどうしたらいいのかわからずやきもきする事になってしまいました。商品の受け渡しの際にわかりましたが、端末で注文が確定した順番に対応はされてました…。
安定の牛丼でした。
お好み牛たま丼セットをいただきました。具材それぞれがバラバラで、ちょっと下品なメニューと感じました😅また、セットですが、元々牛たま丼に付いているのにさらに玉子が追加、都合2個食べました😅注文後に確認してもらったので対応は文句ありませんが、メニュー設定は疑問ですね😓
早い、安いでお馴染みの店。ドライブスルーで買いやすいのでよく利用してます。
| 名前 |
すき家 玉津IC南店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0120-498-007 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 4:00~3:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
昔より? 並盛の量が 減ったよーに思う。米にネタと 一回り小さくなったような⁉️