明石駅前、綺麗な図書館で贅沢な読書タイム。
あかし市民図書館(明石市立図書館 本館)の特徴
駅前ビルの中に位置する、パピオスあかしの4階にあります。
広々としたスペースで、たくさんの座席を用意した図書館です。
清潔感があり、明るく新しい本が豊富に揃っています。
社会の縮図を見られるカオス珍スポットです。寝たり、ただ何もせず座るために椅子を占有するお年寄り。止むを得ず立ち読みしてる若者。予約席はシステム上は満席なのに、席はガラガラ。
明石市内で働くようになり、利用し始めてました。本数が多いことに驚きました。駅前にある利便性、学習スペースなど利用者に優しいです。明石の人口が増加した理由がわかります。
パピオス4階にある図書館で、できてから5年ほど経っていますがとても綺麗です。蔵書量も豊富で科学関連やビジネス書も置いてあります。土日祝日の学習席は予約制で、1時間に1回?くらいの頻度で整理券を配っています。こちらはコンセントありでパソコンの使用もOKなようです。また、閲覧席は自由に利用可能ですが、パソコンや勉強などは禁止されています。日曜の夕方頃に来訪したのですが、吹奏楽の奏者を呼んでミニコンサートをやっていました。
駅前でアクセルは良い。エスカレーターに迷うけど、とても新しくきれいで、中もとても広く、本も椅子も豊富。驚いた。
何年か前に新しく建った駅前ビルに移転しましたのでとても綺麗です。蔵書数も増えたそうで、いつ訪れても人がたくさんいます。ちょい掛けのイスもたくさん用意されています。
明石駅からすぐのパピオスあかし4階にある図書館ですきれいでとても広くて椅子もたくさんありゆったりと本を読んだり勉強したり出来ますサービスタワーにはドリンクもあり雑誌コーナーで飲みながら見ることも出来ます平日は21時までやっているので会社帰りや学校帰りに利用出来ます(ちなみに土日は19時まで)また荷物が多いときは図書館入る前のリターン式のロッカーがあり便利です借りるときの機械もあります返すときと自分で本を入れるところなどもあり人と接触することなく出来るのも感染対策にいいと思います機械が苦手な方にはもちろん人の対応する貸し出し返却カウンターもあります😃お気に入りの図書館居心地がよくて会社帰りについ立ち寄って本を読みふけってます。
明石図書館は、引越しをしてからずっと利用しています。明石公園にあった時は、自転車で通っていましたし、無料の駐車場があったので助かっていましたが、駅前に変わってからは、利用頻度が少なくなりました。足を痛めてしまったので車で行きます。建物内の駐車場が高くて利用できず離れた所の駐車場を利用すると、私の足で10分少々かかり、痛みと戦いながらこれもリハビリだと思い歩いています。とても、不便になりました。受付はとても早く、丁寧で親切です。ゆっくりとしたいのですが座る場所が無いので仕方なく帰ります。
広々としていて座席数が多く、神戸市内の図書館より空席が見つかりやすいのがいいです!神戸市内の図書館、座席が空いてなかったり、緊急事態宣言で?座席使用不可なので…(全館かはわからないですが垂水と三宮は使えませんでした)蔵書も多いと思います。
明るく、新しい読みたい本が多い。パソコンで探すのが難しい。
| 名前 |
あかし市民図書館(明石市立図書館 本館) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-918-5800 |
| 営業時間 |
[土日] 9:30~19:00 [月火水木金] 9:30~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒673-8567 兵庫県明石市大明石町1丁目6−1 パピオスあかし4F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
冷暖房完備。以前より毎日来ている不審な人が減った印象。ただ、席に余裕が無くて、苦労する時もある。相対的に綺麗です。