お惣菜食べ放題、千円未満の幸せ。
きみこの特徴
長田園システム搭載のお惣菜はどれも美味しく人気です、食べ放題も魅力的です。
メインのてこねハンバーグは絶品で、ランチにもピッタリの一品です。
お得な千円以下のランチは、コスパが非常に高いと多くの人が絶賛しています。
元町駅から西に8分程の所にある定食屋さん🍚お惣菜5種類、けんちん汁、ご飯食べ放題👍️どれも優しい味で美味しい。メインは6種からチョイス鯖と迷ったが王道の和牛ミルフィーユカツに。柔らかくてソースがお米と合う。男性向けメニューかと思いきや女性客の来店がメイン。お持ち帰りの弁当もやっててそちらも需要が多かった。
ランチで訪問本日はミルフィーユカツです。とても柔らかく、しっかり肉の味もします。かかっているソースも美味しく食べ応えがあります。惣菜5種類は写真の通りで、自分の席から立ってカウンターに取りに行き、好きな量を入れるスタイルです。ひじきが好きなので、ひじきがあるのを見つけ嬉しかったのでお代わりしました。切り干し大根も優しい味で、こちらの定食を食べたあとは喉が渇くことはありませんでした。ご飯もお代わり自由で、とてもリーズナブルなお店でした。店員さんの対応も良かったです。
花隈駅から南へ徒歩5分位の所にある、「食べものやKiMICO」さんへ行って来ました。一度、来てみたかったんで来店出来て良かったです。お店な、テーブル席のみでそんなに広くはないですが落ち着いた雰囲気で良かったです。何種類かある、ランチの中から今日は鯖の生姜煮(¥900円)にしました。それに、ご飯・けんちん汁・お惣菜5種類が付くみたいです。ご飯・けんちん汁・お惣菜はセルフサービスになってて、お代わり自由です・・・これら素敵過ぎる\(^o^)/鯖の生姜煮 出汁が良く染み込んで旨い。お惣菜 だし巻き玉子・かぼちゃサラダ・こんにゃく甘辛炒め・切り干しだいこん・ひじきの5種でした。特にだし巻き玉子は美味しかったなぁ〜。けんちん汁 凄くあっさりで私好みでした。勿論、ご飯・けんちん汁・惣菜はお代わりし満腹になってしまった( ^∀^)この内容で、1000円切るなんてコスパ抜群です。これは、確実にリピ確定なお店です。ご馳走様でした✌︎('ω')✌︎
コスパ良し!味良し!居心地良しのリピ確定なお店♫ずっと行ってみたかったお店。メイン以外の惣菜・ご飯・汁物がセルフでお好きに盛れるのを知っていたので土曜オープン時間位に行きました。流石に1人目でしたがその後すぐに常連さんらしき人達が来られてほぼほぼ満席に。勝手な想像で女性女将が切り盛りしてると思ってたけど、男性がキッチンで作っておられ優しい女性スタッフさんが運んだり接客してくれます。この日がたまたまかは分かりませんが男性客が中心でした。それも帰る頃には妙に納得してしまう。これだけのお惣菜やご飯がセルフで盛れるからお腹いっぱいになれるししかも味付けが変に濃すぎたりせずけど薄すぎるという訳でもなく体に優しい絶妙な味!たくさん盛ってもあまり罪悪感なくおふくろの味を思い出す様な優しい定食です。特にだし巻き卵は個人的にヒット。(どのお惣菜も美味しかったけど)甘い派でも塩派の人でもきっと食べられる、皆好きな何とも安心感あるお味。何切取るねんwて思う過去の口コミもチラホラ見かけたけど、、わかる気がする笑。頼んだメインの「手ごねハンバーグ」はオーダーしてから丁寧に最終成形して焼く音が聞こえてくるのでほんまに出来立てバーグ。湯気が立って登場。肉がぎっしり詰まっててけどふわふわの食感なのが堪らない。美味しいわ〜。デミソースも良きお味。付け合わせのサラダもたっぷり乗ってるしパスタとウイナーも乗ってて、メインとしてもしっかりボリュームあります。ほんでお惣菜やご飯とかが盛り放題??なにこれ最高やん。これで1000円切るてどゆ事!?お店の方にはちゃんと利益が残るのやろうか?と心配したくなる程ですが、客としては何とも有難い。これはリピート確定。すぐに家族にも宣伝してしまいました。奥に6人掛けテーブルが1つあるけど基本的には1-2人で来る事をお勧めします。ミルフィーユカツとチキンカツ頼む人も多かったから、次回は他のメイン頼んでみようけどハンバーグ美味しかった。ちなみに会計は現金のみ。ご馳走様でした!
長田園システム搭載型お惣菜はどれも美味しく、ご飯も水大目なのか、新米なのかねっとり美味しいこれでさらにメインがついて千円行かないランチはこの界隈ではコスパ強いの一言。惣菜は日替わりとのことでリピ必須かと。
ランチ時に利用させて頂きました。クチコミ通り、ランチメニューを注文すると惣菜5種、ご飯、汁物がおかわり自由です。惣菜は前菜という感じで全体的に薄めで優しい味付けになっており、メインメニューを考慮されています。これだけでもお腹いっぱいにできそうですが、メインメニューが美味しい!今回はシーフードグラタンコロッケを注文したのですが、プリッとしたエビが熱々のグラタンに閉じ込められ、コロッケの衣を噛んだ時のサクサク感、チーズの風味と相まって、口の中が幸せになりました😄これで1000円以内ならリピート確定でしょう。少し遅い13時頃に店に入りましたが、お客さんは3組ほど。店内はそこまで広さは無いので、もう少し早ければ混んでたかもしれませんね。支払いは現金のみ。キャッシュレスに対応すればなお良しだと感じました。
メインが来る前にお腹一杯になりそうな…お惣菜5種食べ放題メインにハンバーグ選びました。ふっくらしてジューシー‼️きみこって名前だから女の人やってるのかと思ったら…男の人だった。ばぁちゃんの名前なんですって‼️
YouTubeで見て美味しそうなのでランチに伺いました。私はシーフードグラタンコロッケのセット税込み¥900を相棒は和牛ミルフィーユカツセット税込み¥950を注文しました。メインが来るまでに食べ放題のお惣菜5種類と同じく食べ放題のご飯、けんちん汁を取りに。どのお惣菜も丁寧に手作りされている感じでメインが来るまでに少しいただきましたがだし巻き卵は特に絶品でした。これだけでご飯とけんちん汁がエンドレスなくらいでメインのコロッケもミルフィーユカツもとても本格的なお味でついついご飯もお惣菜もお代わりを。料理の内容を見て努力して手間暇掛けて最強の高コスパを提供しているんだなと思いました。誰にも教えたくない最強最高のお店です。リピート100%です、美味しかったです、ご馳走様でした。
ランチに行ってきました!ランチメニューは900円です。メイン料理9〜10種類くらいの中から1つ選んであとはバイキングのお惣菜5種類くらいとご飯、汁物食べ放題です!お惣菜はひじき、卵焼き、味噌を混ぜてるのかなクリームシチュー味付けの大根なんかもありました!意外と美味しかった♪お惣菜は毎回変わるのかな?変わるならまた楽しみが増えますね!メイン料理も牛ミルフィーユカツ、ミルフィーユとんかつ、ハンバーグ、グラタン等9種類くらいから選べます。ハヤシライスもありましたね。お惣菜も食べ放題で美味しかったし、普通の定食屋よりはかなり安いと思いました!夜は居酒屋&昼のランチメニューが定食として食べれるみたいです。
名前 |
きみこ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ご飯、けんちん汁、5種類のお惣菜は食べ放題+メインを選んで、1000円を切るというオトクすぎるランチ定食屋さんです。