トマトとチキンのカレー、500円でコスパ最高!
元町チキンカレー®のお店パルフェ 三宮ベンチャービル店の特徴
美人姉妹が営む、トマトとチキンの絶品カレー店です。
カレー並盛が500円でコスパが良く、満足感があります。
セルフスタイルで、無料のらっきょうがたっぷり楽しめます。
値段の割には美味しいチキンカレーでした。ただし量が少ないので、大盛り必須です。
一見、店の雰囲気も相まって昔ながらのカレーのような雰囲気を感じ、トマトの少し利いた甘めのカレーという印象を受けますが、食べ終わった頃にはしっかり汗をかいていました💦💦昔ながらのカレーに加え、インドカレーのような特徴、その両方を兼ね備えていた感想です。ルウが多めなので、沢山食べたい方でもルウが余りがちな印象を持ちます。付け合わせに福神漬け、らっきょ、すぐきのように細かく刻まれたピクルスに加え、見たこともないような種類のタバスコやオリジナルスパイスソース、そしてサドンデスソースまで置かれています。今後通えたら色々試したいと思います。上記辛味エキス系は足さなくてもおいしくいただくことは出来ました。大盛りでも700円とリーズナブル。鶏肉の質はそれほど良くは有りませんが、唐揚げサイズくらいありますし、ジューシーなルウも含め満足度は高いです。店内スペースだけでなく、オフィスの休憩スペースにカレーを持ち込めるのがいいですね!(ぢし、オフィス側のすぺーにトッピングなし。)
県庁前付近の店舗が気に入っていたのですがあの辺りは行く機会が少なく他に場所に店舗があるとの情報を知り来店。昼時と言うのもあり来店客で殆ど席が埋まっている大繁盛ぶりで店内はオフィスビルの一階を使っているからか以前来店した店舗とは少し雰囲気は異なりよくあるオフィスビルの売店や休憩室に食堂みたいな雰囲気の店内でした。味はやはり安定して美味しかったです。後からヒリヒリする辛さにチキンのボリュームが食べ応え充分。ただ以前の店舗とは違い席を自分で探して確保しないといけない、番号札で呼ばれて取りに行き食べた食器を返却するフードコートみたいなシステムが少し気になったのと座った席にはスパイスが見当たらず退店する際に返却口の裏付近に置かれていたりテイクアウト可能なのかも含めて分かりにくかったのが気になりました。それ以外は店員さんの明るい接客やオシャレな昔ながらの喫茶店の雰囲気も醸し出してるので好きです。距離が少し遠く感じて分かりにくかったですがまた近くに伺う機会があれば是非とも来店したいです。
今週のカレーはパルフェ。大盛り700円は安い。昨年までもっと安かった事を考えると、ちょっとすごい。車でお越しの際は、店の前にあるパーキングメーターへ。1時間以内であれば、未納であっても絶対に違反にならないのでお試しあれ。
チキンカレーは正直避けてきたワタシ(笑)同僚に連れて行ってもらい初体験でした。美味しいの一言ですね。お店の雰囲気もスタッフさんも花丸デス。小盛にしたことを後悔したくらい、さらりとパクパクのあっという間にでした(笑)オススメです✌️
元町三宮界隈のチキンカレーのお店こちらはセルフ店です。
一口目よりも二口目、3口目と食べ進むほど美味しいカレー。毎日食べても飽きない。オススメです!要望としてはコロナ禍ということもあり、福神漬とらっきょうの容器にフタがあるといいな。
職場の同僚4人と行きました。平日は会社勤めの方が大半で女性の方達の姿も見受けられます。オーダーとお会計は入店と同時に愛想の良い女性スタッフの方が対応してれ番号札を受取ります。チキンカレー¥600でも十分ですが+50円でライス大盛り+100円でカレールー大盛りも満たされます。辛すぎずスパイスも効いていて非常に美味しかったです。
お値段が手頃で美味しいカレーでした。凄く美味しいと言うわけではないですが、家で食べるカレーを少し美味しく辛口にした感じなので非常に食べやすい‼️値段が並盛550円と手頃だし、提供も早いので忙しいサラリーマンには嬉しいですね。セルフサービスだけど、福神漬けやラッキョウが自由に盛れるし、回転がかなり良いので並んでる人がいても長い時間待たなくて良さそうです。
名前 |
元町チキンカレー®のお店パルフェ 三宮ベンチャービル店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-252-2559 |
住所 |
〒651-0083 兵庫県神戸市中央区浜辺通4丁目1−23 三宮ベンチャービル 1F 三宮 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

普通に…美味しいチキンカレー、大きな鶏肉ゴロゴロがうまい、値上がりしたけど…安いカレーですね…