旬の食材で織り成す絶品中華。
中国料理 青椒(ぴーまん)の特徴
季節のサラダは美しく、目でも楽しめるお料理が魅力です。
大海老のフライと酢豚は、肉の火の入れ方が絶妙でさっぱりとした味付けです。
天津飯や繊細なお味付けが特筆され、フレンチのような彩りも楽しめます。
多くの著名人やセレブから愛される本格的な中国料理が食べられる!とのことで行ってきました!中に入ると常連のお客様で賑わっている様子。注文したもの(六白豚の黒酢の酢豚)お肉がすっごく柔らかくて!黒ニンニクもたっぷり入っていました。パッションフルーツも入っていて盛り付けも華やか。少し濃い味付けだったかなぁ。(たっぷり野菜と海老マヨの柚子胡椒風味)マヨネーズでプリプリの海老をまろやかに包み、柚子胡椒でピリっ!とアクセントに。(中華雑炊)シメにちょうど良い!優しい味で心も身体も満たされました!ご馳走様でした。
白い麻婆豆腐と黒酢酢豚は絶対に食べて!!と知り合いにオススメされたので来てみました。白麻婆豆腐は柚子胡椒ベースの味付けだったので私は美味しかったのですが、子どもが苦手だったようです。が、お肉も細かいミンチではなく手切りなのか食べ応えがあり大人には好評でした。そして黒酢酢豚!本当に美味しい!!付け合わせがパッションフルーツというところや、黒ニンニクもたっぷり入っていて食感の変化もあり、何より初めて食べたとうもろこしの芽がワクワク感があり楽しめました。最後に揚げそば?(名前忘れましたごめんなさい)がかなり美味しかった。全体的に中華なのに食べたあとスッキリで、なかなか巡り会えないさっぱり中華を発見できて良かったです。お値段に対して雰囲気が若干町中華なので、雰囲気だけ⭐︎2にしました。気取らなくていい、とも取れますけど。
昭和の中華料理店ですが値段は少し高めだが、味は凄く美味しい。全体的に凄く濃いので薄味好きの方は苦手かも?!酢豚は今迄食べた中で1番美味しい餡でした!!!感動した。チャーハンは意外にも量が多かった。駐車場もあるようでした!
季節のサラダやオードブルとても美しく目でも楽しめるお料理の数々!お料理に使われている調味料は化学調味料などいっさい使用せずシェフ手作りの塩糀、醤油糀、柚子胡椒、山椒などなど体の事を考えられた調理法。美味しいだけでなく体にも優しいところが安心していただけます。季節限定のメニューが特にオススメ!旬の食材を美味しくたっぷりいただけて四季を感じられます♪定番メニューももちろん美味しくママさんのお茶目で気さくなキャラが店内の雰囲気をなごませてくれています(笑)
全ての料理を素材からこだわっており、何度訪れても美味しいお店です!!
コロナ禍、ギリギリの時間に滑り込み大海老のフライと酢豚をオーダー地元の高級街中華の感じの店内 肉の火の入れ方も良くさっぱりとした味付け 関西中華の点心 ポテトはアメがパリッとしている 品の良い大学芋かな…オーナーはワイン好きのようで奥にロングフレッシュの大きなセラーがある。
母と娘夫婦と孫(2歳)と5人で訪問。酒類解禁(制限付き)直ぐ、初めてのお店なので前日に予約。テーブル席6つほどの小ぢんまりした家庭的なお店でした。料理はコースではなく単品でいろいろいただきましたが、どれも新鮮な素材のようで比較的あっさりした味付けで老若男女、子供にも食べ易いと思います。口コミにあったと思いますが小さな子供連れでも快く対応していただけました。私共の少し後から同様に2歳の子を連れた6人家族が隣席に入り、まだ会話のできない子供同士のコミュニケーションから互いに和やかなひと時を過ごさせていただきました。
本日、来店しました。創業38年を迎えたとの事で歴史があります。コース料理で満足しました。( ^▽^)
お味は良かったです。西宮キャンペーンでペイペイ使えるとあったのに、ペイペイやってないと言われました(泣)
| 名前 |
中国料理 青椒(ぴーまん) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0798-22-9849 |
| 営業時間 |
[日] 17:30~21:30 [月火木金土] 11:30~13:30,17:30~21:30 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
【青椒(ピーマン)】大通りから1本路地に入った静かなエリアで、テレビや新聞にも掲載される40年以上の歴史を持つ中国料理屋さん🇨🇳旬の食材は農家さんから取り寄せ、極力農薬が使われていないものを使用したり、醤油などの調味料も生産者さんのこだわりや熱い想いに共感するものを選んでいるとのこと✨『たっぷり野菜と海老マヨの柚子胡椒風味』はシンプルなエビマヨではなく柚子胡椒を感じる爽やかな一品🦐シャキシャキとしたピクルス?のアクセントも面白い!『六白豚の黒酢のすぶた』はとっても柔らかくて美味すぎる🤤お皿に盛り付けられたとうもろこしの花は噛めば噛むほどとうもろこしの味がして面白い🌽『白い麻婆豆腐』は辛さのある一般的にイメージするものではなく、自家製柚子胡椒が効いた爽やかなピリ辛の麻婆豆腐で個人的には白いご飯がとっても進む一品だなぁと🍚『潮州炸麺』あんかけ揚げそばはたっぷりの野菜と餡がたっぷりかかった一杯で海鮮も入っているのが嬉しい☺️『大滷麺』たあるうめんや、『軟炸鶏』からあげ、『炒飯』も美味でみんなでシェアしながら食べると色々な種類食べれるから楽しいですね✨【食べたメニュー】☑️たっぷり野菜と海老マヨの柚子胡椒風味(3,500円)☑️六白豚の黒酢のすぶた(5,200円)☑️白い麻婆豆腐(1,600円)☑️潮州炸麺(1,200円)☑️大滷麺(1,500円)☑️軟炸鶏(1,400円)☑️炒飯(1,200円)ごちそうさまでした〜🥢投稿がよければ、気軽にいいねやフォローして頂けると活動の励みになります!ーーーーー【🚃アクセス】『JR 西宮駅』徒歩3分【⏰営業時間】(月〜土)11:00〜13:30 / 17:30〜21:30(日〜祝)17:30〜21:30【😴定休日】水曜日【📍住所】西宮市松原町3-30営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前にご確認ください。