豊富な日本酒と気まぐれ弁当。
創作うまいもんや ばずの特徴
狭い店内で楽しめる、ボリューム満点のハンバーガーが人気です。
兵庫県三木市の居酒屋で、ハンバーガーセットやチーズバーガーが味わえます。
接客は今一歩ですが、料理の美味しさには定評があります。
日本酒の種類が豊富。グラスが小さいのでまあまあ頼んでしまう。
東京から広島への移動で、たまたま途中下車で寄ったお店、最高です!
オペレーションが遅い。
自粛期間でお弁当を買ったのですが、700円の気まぐれ弁当、鳥のステーキ、牡蠣とほうれん草のバターソテイなどが入っていてめちゃくちゃおいしかったです。ご主人も奥さんもとても感じよかったです。
美味しかったです。
兵庫県は三木市にある「ばず」ではランチタイムにハンバーガーを提供している。このハンバーガーがとにかく絶品。5月末(2018年)で提供終了なので、まだ食べていない人は急いで!シンプルなハンバーガーが美味しいのはバンズ・パティのレベルの高さに加えて「煮たまねぎ」の存在が大きいと思う。程よい甘みが全体のバランスを取っている。なんといってもオススメは「切ったやつ」。これは一度作ったハンバーガーを切って、もう一度グリドルで焼いた一品だ。こんなことを考えるハンバーガー屋さんってないよね。実際に食べてみるとびっくりするのがその触感。カリカリサクサクなのだ。これはある程度牛脂を使ったパティじゃないと出せない味。ガッツリとお腹には来るんだけど、後味はそんなにしつこくないというのも面白いポイントだ。これをさらに進化させた「切らずに全部焼き」というもうよくわからないメニューもお願いすればできるようだが、まぁなんというか困ってしまうぐらい美味いです。また復活してほしい。#hamburger #burger #burgerlove #tokyoburger #gourmetburger #buzz #buzzhamburger #hyogo #miki #hyougoburger #cutburger #kittayatsu #hamburgerblog #hamburgerblognet #ハンバーガー #ハンバーガー部 #ハンバーガーブログ #ハンバーガー好き #ばず #兵庫ハンバーガー #三木ハンバーガー #切ったやつ #全部焼き #東日本ハンバーガー協会 #グルメバーガー #ばずハンバーガー #5月末まで #断面焼き #ランチのみ #ハンバーガー好きと繋がりたい。
17.9.10ハンバーガーセット、ハンバーガー単品18.4.30ハンバーガー、チーズバーガー。
いい感じだけど狭い。
めちゃ美味。
| 名前 |
創作うまいもんや ばず |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0794-83-0277 |
| 営業時間 |
[日月火水金土] 17:00~23:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
料理はおしゃれで美味しいけど、とにかく提供が遅い満席になる人気店だから仕方ないとも思うけど、奥まった席に座ってしまうと注文するのも一苦労。料理は仕方ないけど、せめてお酒はサクサク提供して欲しい。まぁ次は無いかな。