蒲郡競艇場で味わうワンコイン丼。
蒲郡漁港食堂の特徴
蒲郡競艇場内のフードコートに位置するお店です。
ボリューム満点のたこのどて丼が自慢のメニューです。
地魚を使用したお手頃価格の天丼も大人気です。
蒲郡競艇場内にあるフードコートのお店です。ワンコインで食べれるのがかなり良心的。かき揚げ丼が看板メニューではあるものの、ボリューム的にオッサンが食うと胸焼け必至なため、天丼あたりが常識的な量でおすすめです。
ボリュームがすごくて美味しかったです。ただ、器やおぼんが油でベトベトしてます。揚げ物店なのでしょうがないですが、衛生的には良い印象じゃないですね。
かき揚げ丼500円でボリュームは素晴らしいですが、味はやはりフードコート料理といった印象です。具材の大半が玉ねぎで、海鮮は細切れのものが混ざっていました。おそらく客層の大半が男性なので、重たいメニューにしているんでしょうけど、最初は良くても、だんだんもたれてきます。
蒲郡海鮮かき揚げ丼を食す【500円】。揚げたてのぶ厚いかき揚げを乗せた丼で味噌汁も付きコスパは高い。海鮮かき揚げというが玉ねぎの主張が一番強い。ご飯の量は少なめに感じるので負担なく食べ切れると思う。
ボートレース蒲郡内のお店。とんでもないボリュームのかき揚げ丼が名物。舟券推理で疲れた方はこれを食べて栄養補給しましょう。
此の食堂🪙丼物🍚ワンコインですが、高いメニューも850迄でリーズナブル無難に無難旨し👍👫カップル👭女性同士👨👩👦👦家族連れにオススメ👍
蒲郡競艇場内にある丼ぶり処何せワンコインで地魚天丼がいただける食事処穴場中の穴場ですね。
蒲郡競艇場内1階にあるフードコート内のお店。税込みワンコインで(500円)食べれるお店。他の人の口コミでもあるがかき揚げは油がクドく胃もたれをするとの事。これは同感出来ます。ただ、かき揚げ以外の商品だと食べた感がないのでかき揚げにするリピーターも多い事。私はここのフードコート内のお店でもう一品買いますので太ります。ちなみに大盛りも出来ます。値段かわらずワンコイン500円ですよ!思いの外に多いので一人では食べれないかもしれません。
蒲郡競艇場の中にあります。競艇場がオープンしている時にやっています。海鮮丼、海老かき揚げ丼山盛り。ちょっと油くどいかも…後で胃もたれしました。値段はどれも¥500です。めっちゃお得です。今回はどて煮、天丼にしました。こちらの方がくどくなく食べやすかったです!
名前 |
蒲郡漁港食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

たこのどて丼を頂きました。ワンコインで味噌汁付きは悪くないと思いました。