真岡駅前!
森田屋の特徴
濃いめの田舎蕎麦と自家製粉手打ち蕎麦が楽しめます。
まぐろ丼やカツ丼などおすすめのセットメニューが豊富です。
店内は和の雰囲気があり、個室で落ち着いて食事ができます。
蕎麦なの?随分、小麦粉の割合が多くて、透明感のある麺です。丼セットで千円位なら、納得です。お蕎麦より、うどんの方が美味しいかもです。
【注文】おすすめセットメニュー(まぐろ丼+もりそば)。珍しい平麺のそば。噛みごたえのあるコシが特徴で、茹で時間がややかかる様子。でも香りは十分な個性あふれるそばでした。セットの丼は豊富な数から選べるのが嬉しい。
焼きシソ 🍙 絶妙においしくちたけのお汁が そばなんばいでもいけそうなくらいおいしくお惣菜とぬかずけ、最高でした!💫
夜に訪問。日本酒と一緒に季節の天麩羅(キノコ)、マグロの山かけを頂きました。日本酒は保存状態も良く、フレッシュな味わいがしっかり残っていてくれて、日本酒好きとしては嬉しい一杯でした。おつまみも全て手作りとのことで、どれも美味です。
真岡駅前にあるお蕎麦屋さんです。丼物とそぱかうどんのセットがおすすめです!まぐろ、ネギトロ丼がとても美味しいです!セット物もおすすめ ですがカレーうどんや、あんかけうどんも美味しいです(^o^)
カツ丼ともりそばのセットをたべました。ボリュームもあり、味もよくとても満足しました。丼の種類も多くおすすめです。
美味しいお蕎麦など、メニューも豊富な地元民、おすすめの蕎麦屋さんです。
もりそば(自家製粉手打ち)605円かけそば(同上)693円1980年代中頃に開業した真岡(もうか)駅西口近隣の「自家製粉手打ち蕎麦屋」さんです。ランチセット、丼物、居酒屋メニュー等と昔ながらの蕎麦屋タイプ。2021年9月下旬の平日昼間に訪問しました。「もりそば(605円)」を頂きました。手打ち蕎麦は平打ち縮れ麺で、香り旨味少なめ、食感は喜多方ラーメン風。つけ汁、薬味は月並。蕎麦産地は不明(女将に聞きましたが???)♯手打ち蕎麦。
そばはオススメ出来ません。丼物は美味しかったです。店員はマスクをせずに接客しています。
名前 |
森田屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0285-82-9110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

濃いめの田舎蕎麦です。セットメニューを頂きました。一見してお蕎麦のもりが少ないかと思いましたが、見た目より多くて満腹になりました。