子供と楽しむ高知の絶景。
鷲尾山展望所の特徴
鷲尾山の展望所は簡単に登れる登山ルートが魅力的です。
家族で楽しめる、整備されたテーブルや椅子が便利です。
頂上からの眺めは素晴らしく、リラックスできるロケーションです。
高知市を一望する距離にあります。景観が良い斜面には墓地があってすり抜けて一旦下ってまた登ります。ハイキング登山にピッタリです。頂上には良く飼い慣らされた鳥がこちらを伺っています。もう一山目指すか悩みましたが市内観光に時間を割きましたが、良い山でした。
気軽に登山ができる鷲尾山の展望所。子供からお年寄りまで、色々な登山者がいます。雨さえ降らなければ難所は無く、トレランしてる人もいます。南嶺縦走する人も多い。
登山の一番簡単な山です(´ω`)。林道が丁寧に整備されていて、雨の日じゃなかったら、初めて行く人でも迷わないですよ。
眺めも良く、子供と一緒に登山を楽しむのに丁度良い山にある展望所です。
子供のころから登っている鷲尾山です、いつものコースは長浜宇賀(南)から登るルートで1時間前後で登れます。昔は360度展望ができたが地主が植林をして北側が見えなくなってしまった。近くの人は登り口下の道に愛車(自転車)を置いて登っているようです。筆山側から来た人も潮江天満宮近くに自転車を置いて登ってきた行っていました。長浜宇賀(南)から登るルートで山桜が楽しめます、2022/3/17早い山桜が1本咲いていました。これからが観頃でしょう。
テーブルとか椅子とかあってなかなか整備されています。雨に濡れて良いコンクリート製だったような。昔、砲台とかなかったんだろうかと思ったりもしました。
頂上に到着して景色を眺めるのは最高ですね!登山道もテーブル、イスも整備されててピクニックには最適木に囲まれたところにあるので木陰で風通しもよく休憩には最適お弁当持参でみんなで食べるとまた最高ですね休日に登って人がいない時はないぐらいメジャーなスポットです家族連れでも行けないことはないハイキング初心者でも頂上の眺望を楽しめる場所だとおもいますお手洗いはありません。
展望所はテーブルや椅子もあって休み易くて良かったです。
のんびり散歩。
名前 |
鷲尾山展望所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

登っている最中は背の高い木々が力強く育っていて景色が全く見えませんでした。大丈夫かと不安にもなりましたが、この展望台に着いて絶景が急に広がるという感じで喜びもひとしおでした。笑顔になれる景観。300mほどの標高なのも行きやすくて誰にでもお勧めしたい場所です。