彦根の新鮮牡蠣を堪能!
ジラソーレの特徴
新鮮な生牡蠣が楽しめる、おすすめの名物料理です。
牡蠣のアヒージョやイカスミ生パスタが大人気で、満足感があります。
四番町スクエア内にあり、観光ついでに立ち寄りやすいお店です。
岩牡蠣は美味しかったけど真牡蠣は微妙でした。雰囲気はオシャレでデートや少人数の会食に良いかと!値段はお高めです。
彦根を観光してランチに入ってみたら、ありゃ美味しい!ほぼ満席の店内にオープンキッチンで1人で調理されていたので、これは時間かかるぞと覚悟してたけど、意外とスムーズに出てくる。コースのお料理はどれも見た目もきれいでなかなかのもの。鮒寿司の飯を使ったチーズケーキが私的にはハマりました。また行ってみたいお店。
子供と配偶者と三人で来店。少し子連れには敷居が高いかなーと最初には思っていましたが、とても感じの良い接客で嬉しかったです。料理もデートで行くには良いかなくらいの価格帯で味も満足。シェフがワイン好きとのことで、また今度一人でカウンターでまったりみたいなこともしたいなと思いました。牡蠣を推してるお店ですが、牡蠣以外の料理だけでも十分楽しめます。
ランチで行って、3種の真牡蠣、牡蠣のアヒージョ、牡蠣のバジルソース、ヤリイカとからすみのイカスミ生パスタを頂きました。牡蠣を堪能したのはもちろん、最後のパスタは本当に美味しかった。再訪したい。
ディナーのコースをいただきました。生牡蠣が美味しい。落ち着いたサービスで居心地の良いお店です。
生パスタ2種類本日のパスタとワタリガニのトマトソースどちらもリーズナブルランチコースなどはありませんが、牡蠣のアラカルトが多くて、生牡蠣がとても美味しかったです!昼間から飲めたらいいなと思えるお店満足のランチがたべれます。
ディナーで来ました。日本各地の生牡蠣を頂くことが出来ます。生牡蠣が好きな方にはオススメかも知れません。パスタは、3種類頂きました。牡蠣のペペロンチーノを主に頂きましたが、芯が残りすぎていました。その他の2種の生パスタは美味しかったです。サービスで頂いた、カブのスープはオリーブオイル香る繊細な味わいでした。
彦根で唯一?のオイスターバーじゃないでしょうか。本格的な牡蠣料理と美味しいワインが楽しめますが、敷居の高い店というわけでもなく、非常にコスパが良いと思います。牡蠣を使っていない料理もたくさんあるので、牡蠣を好きな方と苦手な方が一緒に来ても楽しめます。日常的な外食から特別なデートまで幅広く使える素敵なお店でした^ ^
四番町スクエア内にあるレストラン。平日ランチタイムに利用。ランチは基本、サラダ+カキフライ+メイン+ドリンクのセット。メインに、生パスタとリゾットを注文しました。どの料理も美味しかったです。
| 名前 |
ジラソーレ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0749-47-3533 |
| 営業時間 |
[水木金土月] 12:00~15:00,18:00~22:00 [火日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
彦根の地産食材を使っているおしゃれなレストランです。イタリアンレストランですが、牡蠣料理がお得意で、お誕生日おめでとうプレートなども頼めます。牡蠣やワイン好きにはたまらない場所です。リピートありです!