昭和の味、トンテキが激ウマ!
日本晴食堂の特徴
昭和の雰囲気が漂う、懐かしい食堂のトンテキが評判です。
トラックドライバーに人気の、広い駐車場を完備した食堂です。
さまざまなメニューにワクワク、選ぶ楽しさが味わえる場所です。
昭和48年創業。昭和の情緒を今に伝える大衆食堂。長年愛される理由は、どこか懐かしくも丁寧な味わいにある。この日は BIGトンテキ定食(ごはん小・豚汁大) を注文。香ばしく焼き上げられたトンテキは迫力満点で、肉の旨みがしっかりと感じられる。つややかな白米との相性も抜群。そして、具だくさんの豚汁は滋味深く、まさに食堂の顔ともいえる一杯。昭和の温もりをそのまま残す空間で、変わらぬ味を堪能できる。
昼前に来店すると少し賑わっていました。初めて入ったので流れが分からなかったですが、まずは空いてる席に座って、タブレットから注文するようです。キャンペーンをしていたサバ塩焼定食を注文。最初は少し価格設定が高いと思いましたが、ご飯がきたら納得。副菜も多く、豪華です。味も美味しく、茶碗蒸しは甘めのなめらかな口溶けで個人的に大好きでした。サバは焼いて時間が経過しているのか少し皮が固かったですが、味や脂ものっており美味しい。また他のご飯も食べに寄りたいです。
昭和48年創業。昭和感満載が人気の大衆食堂。トンテキも人気やけど、おでんも見逃せない。一品メニューもアルコールメニューもスタンバイ。そして嬉しい昼夜通し営業。タッチパネル式注文や自動精算がギャップ萌え〜!ヾ(*’O’*)/
チキン南蛮定食のご飯中豚汁中を頂きました。ボリューム満点で食べ終わった後少し動けなくなるくらい食べました。メニューの種類もとても多く違う食べたいものがありましたが今回は満腹すぎて食べられなかったです。午後に力仕事等ある方はスタミナつけるためにも是非どうぞ。
家のご飯みたいでほっこりしました。トンテキのお肉が柔らかかった!
トラックドライバーに人気の食堂です。色々なおかずがあり、迷ってしまいますが、『トンテキ』は美味しいですよ。今回は迷った挙げ句カツ丼と焼きそばを注文。カツ丼は出汁少なめのあっさりタイプ。ネギと玉葱のダブル使いの卵とじであります。焼きそばの方は豚肉、キャベツ、ネギ、人参のソース焼きそば。シンプルで美味しい。駐車場もトラックがたくさん停められるくらい広い上に中にはコインシャワーやコインランドリーもあり昔ながらのドライブインな感じです。ごちそうさまでした(。-人-。)
色々選べて楽しくてついつい食べ過ぎちゃいます。トンテキ美味しかったです‼️
トンテキのコスパが良かったです!トンテキ単品なら700円という。 値段の割には、なかなかのボリュームで美味しかったです。
基本的にはトラック乗りの方が立ち寄る食堂です。おかずを選ぶところはまいどおおきに食堂のようなシステムですが、その他の単品メニューなどは会計時に選ぶのですが少しわかりにくいかな。慣れの問題でしょうけど…味良し、お値段もリーズナブル。名物にトンテキが特に美味しいのでおすすめです。
| 名前 |
日本晴食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0749-42-2815 |
| 営業時間 |
[水木月火] 9:00~20:00 [金土] 9:00~21:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
美味しかった!白飯で充分いただけるのですが炊き込みがどうしても食べたかったので...ホタテの炊き込みご飯も飽きの来ない味で最高でした個人的な好みになってしまいますがとても美味しかったですが豚汁の具材が細かく具が大きい方が食べ応えあるかなと思いました!また滋賀に行った際は寄らせていただきます!シャワー(有料)が付いてるらしいです。