中山道で味わう醤油ソフトの絶品!
醤油屋喜代治商店(ヤマキ醤油)の特徴
醒ヶ井の綺麗な水を使った醤油が自慢です。
醤油ソフトクリームは絶品で、キャラメル味が楽しめます。
梅花藻の咲く川沿いにある風情ある醤油専門店です。
しこたま買い込んできました!赤い蒟蒻と醤油と味噌!醤油ソフトは、まるでトルコアイスの様な粘りとコクのあるバニラソフトクリーム!🍦醤油の存在感は割と控えめだが、醤油の香りが良い!これは美味い!オススメ!
醤油ソフトクリーム!2023年5月上旬に醒井宿探訪の際に寄りました。前日、ネットで予習していたら、こちらに醤油ソフトクリームを販売していることを知ったのがきっかけお店な老舗感たっぷり本業は醒井の清流で仕込んお醤油屋さん店内のイートインスペースで頂きました。お醤油の塩分とソフトクリームの甘さが絡み、予想していた以上に美味しく頂きました。
4〜5年前に醒ヶ井宿散策の折もこちらでしょうゆソフトをいただきました。甘じょっぱくて美味しかったです。お店には鶴瓶さんや渡辺直美さん、國村隼人さんがいらっしゃった写真がありました。醒ヶ井宿で120年お店を構えているそうです。
中に入ってお店の方に注文します。醤油ソフトって意外と美味しいです!みたらし団子が甘くなった感じで、和風スイーツです卵かけご飯用のしょうゆを買って帰りました。
2年仕込みの美味しい400円の醤油買いました。3回目です。
醤油屋さんですが、夏は醤油ソフトクリームが良く売れてます。ソフトクリームがとても美味しく、醤油臭さは感じない美味しさでした。
8月初旬の平日に、梅花藻を見に行きました。散策路の途中にある醤油屋さん。醤油プリンと醤油アイスを買って、店先のイスに座っていただきましたが、みたらしのようなお味で、おいしかったです。
中山道の醒ケ井宿にある醤油専門店。しょうゆソフトがどうしても気になって寄りました。外からは分かりませんでしたが、相当立派な古民家で、とても風情があります。しょうゆソフトも、もっちりしていて美味しいですよ。そして、たまごかけごはん用しょうゆと、うまくちマイルド低塩しょうゆも買いました。帰って食べるのが楽しみです。
これだけ綺麗な水があるから醤油も美味しいですね。醤油アイスは是非とも食べておきましょうね!割とねっとりしたバニラアイスに醤油テイスト。以外にも美味ですよ!プリンのような味わいを楽しめますよ。
| 名前 |
醤油屋喜代治商店(ヤマキ醤油) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0749-54-0025 |
| 営業時間 |
[木金土日月火] 9:00~19:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
軒先は中山道に面していて車があまり通らない趣がありました。軒先の椅子で、しょうゆソフトをいただきました。粘りのあるソフトクリームにかかっていたしょうゆは、昔のキャラメルのような味がして美味しかった。時間の流れが緩やかに感じました。