ひつじのショーンの童話世界。
ひつじのショーン ファームガーデンの特徴
ひつじのショーンの世界に入れる広大な敷地で大満足です。
童話のようなメルヘンチックな雰囲気が魅力的です。
スニーカー必須の小高い丘にショーンのエリアが広がっています。
人里離れた静かな山裾にある広大な敷地。上がり下がりの長い道を歩く事になるので、靴は歩きやすいものをお勧めします。時間の都合で観ることは出来ませんでしたが、至る所に散りばめられた、電球の数々。夜のイルミネーションがさぞかし綺麗なんだろうなぁ、と思います。散策をしながら奥へ奥へ進むと、ひつじのショーンのエリアへ 生きた羊との触れ合いも出来ますし、子供でなくても心がワクワクするような所でした。
ローザンガーデンの中の施設のひとつになります。ショーンのアニメの中に入ったような写真を撮ることが出来ます。レストランもお土産もショーンになっているので、ショーンが好きなお子さまがいるファミリーは楽しめると思います。丘に上になっているので、ベビーカーは辛くなると思います。
ローザンベリー多和田の中のエリアにあります。ショーンとその仲間とおうちがあります。子供が遊べるところも有りますが、基本、見学という感じです。今の時期はイルミネーションにあわせて、ライトアップもされています。
駐車場がとても広いので土曜日でも停めれました(入口からは遠かったですが💦)中はとても広く、ショーン関連の建物やショーンの置き物(?)は一番上のところにあります。そこにたどり着くまでには坂だらけの道を歩くか上りの汽車を待たなければいけません🚂しかしそこに行くまでの道の間にもリアル羊と触れ合える場所があったり、いろいろ写真を撮りたくなるスポットがあるので楽しく行けます!ショーン好きな人も、ショーンをあまり知らない方も、楽しめるような場所なので気になる方は是非行ってみてください💭👀✨~お土産を売ってる場所にはショーンのマグカップやお皿・いろんなサイズのぬいぐるみ・ストラップ・お菓子などいろいろ売っていましたがどれも可愛らしくて、ついたくさん買ってしまいました…💸💸💸
可愛いお家がたくさん、メルヘンチックなまるで、童話の世界のような気がしました。どこも見応えたっぷりであちこち冒険が出来ました。年齢制限無しで楽しめれると思います。
ストップモーションアニメの超絶有名作品「ひつじのショーン」のテーマパーク特別遊具があるわけではありませんがアニメで見たことのある景色、キャラクターに子供のみならず大人もテンション上がります!園内入口から1番奥に位置します、坂も登って行くので少し歩きやすい格好が◎実際牧場主さんの家も入れますしヒツジたちの小屋も入れます!お土産屋さんにはかわいいキャラクターがたくさんいてお財布の紐も緩んでしまうこと間違いなし!
ローザンベリー多和田内にある施設。ひつじのショーンを再現したひつじや家などが追加料金なしで鑑賞出来ます。写真も自由に撮ることができるため、若者が大きく訪れております。女子旅やデートにも最適な場所で、自然を楽しみながらゆったりと過ごすことが出来ます。パーク内にはひつじのショーンをイメージした飲食物のある施設もあり、軽食をとることができます。一つ一つが可愛らしいので、視覚でも楽しめます。価格はアミューズメント施設価格です。またクレーンゲームやカプセルトイもありひつじのショーンオリジナルグッズがゲット出来ます。ひつじのショーンショップは丘を降りたところにあり、オリジナルグッズも販売しております。
まず羊のショーンが好きなら絶対にいくべきです!本当にショーン達の世界に来たかのような気分になれます!ローザンベリーの上の方にあります。教会の中にはひつじのショーンがどうやってできてるかの映像も流れているのですが、たくさんのスタッフさんがいてショーンが生きている事がわかり、それを知ってから見るショーンは可愛さ+凄さを感じました!写真スポットはたくさんあるので、携帯の電池がすぐ無くなります(笑)シェーンのエリアにはカフェもあるので限定の商品も食べれますよ!駐車場は広いです!
ライトアップに行ってきましたまさかこんな大きな規模だと思っていなかったのでびっくりしましたとても大規模で奇麗で大満足でした今度は昼に行きたいです。
名前 |
ひつじのショーン ファームガーデン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-54-2323 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ひつじのショーンの世界に入って来た。お家にも入れて、どのオブジェも可愛いかった。中でもショーンでできたクリスマスツリーは、凄く可愛かった‼️まだ新しいからか、どのトイレもお店もとても綺麗でした。小さなお子様を連れていかれる方。結構な広さと上り坂下り坂があります。地面が土や木のチップの場所もあります。雨の後は泥でぬかるんでいるところもありますので、色々な意味で覚悟して下さい(笑)