波の音に包まれた、呉・安浦の隠れ家。
波輝カフェの特徴
綺麗な海を見ながら、静かな時間を楽しめる素敵なカフェです。
道中は狭いですが、知られざる穴場スポットにワクワク感があります。
ドッグランがあり、愛犬と一緒に気軽に食事を楽しむことができます。
夏の海に呼ばれるように訪れた、呉・安浦の波輝カフェ🌊まるで旅の終着点のような場所で、海と山を抜けてようやくたどり着きました。店内は窓全開で冷房なし。波の音と潮風を感じながら、ほんのり汗ばむ中でいただくアイスコーヒーが、もう最高においしい…!しかもこのコーヒー、地下水で淹れているそうで、ガツンと冷たいのにキーンと来ない、まろやかな美味しさでした☕️行けるうちに行ってほしい、夏限定のごほうびみたいなカフェです◎Namikicafe in Yasura, Kure – a seaside escape that feels like a reward for making it through the summer 🌊After driving through a charming coastal town (and stopping by a cozy little shop along the way), we arrived at this hidden gem surrounded by mountains and sea.The café keeps its windows wide open with no air conditioning — and that’s part of the charm.You can feel the sea breeze, hear the sound of waves, and savor an iced coffee while slightly sweating. It makes the coffee taste even better.The iced coffee is made with natural spring water, which might be why it’s so refreshing without that sharp coldness — just smooth and delicious.A place you should definitely visit while summer lasts. A seasonal treat by the sea◎
彼と行きました!平日で人が少なく、テラス席で海を眺めながら食事をしました!ご飯も景色も最高でした!ただ、着くまでの道が狭くて大変です笑。
海沿いで風がたくさん入ってきて、とても気持ちいい席でした✨️卵も、産まれたての卵を選ばせてくれるみたいで、新鮮で楽しかったです😊野菜も、自家栽培の野菜らしく、色も形も綺麗で素敵でした!わんこ連れOKなのも超いいです❕
とにかく海がきれい!冬にも来たけど、やはりシーズンオンの方が良い。ビーチではサップ、桟敷ではBBQ、庭にドックランなどカフェ以外でも楽しめる。夏には屋外のスペースも開放され海の家も出現。楽しそう♪今回は「田舎体験ランチ」鶏小屋へ自分で卵を取りに行って鰹節もセルフで削りました。本日のメインが季節の山菜の天ぷらでした。釜飯なので炊きあがるのに20分ほど時間はかかりますが、外を散策したり海を見てればあっという間です。
海水浴とBBQで伺いましたが、海も綺麗でロケーションもよく、遠浅なので子供連れでも安心して楽しめました。 スタッフの方もとても感じがよく、気持ちよく過ごせました✨4回ぐらい来てますが、毎年来たいです☺️ 波輝カフェも気になるので、そちらにもまた伺います☺️
知る人ぞ知る穴場スポット的なお店!場所も奥まった場所にあり、途中の道もかなり狭いです。ただ、狭い道をぬけるとプライベートビーチ的な広い砂浜と海の家的なオシャレなカフェが、風景と融合して一枚の絵画のような雰囲気を感じました。また、広い敷地内にニワトリ小屋とドックランがあり、ランチなどはニワトリの産みたて玉子で作るオムライスが美味しかったです!色々な雰囲気の個室もあり、最高のロケーションで食べるランチは格別でした!また機会があればぜひ行きたいお店です!
ニワトリの家には笑った!景観のいい場所です今回はニワトリに惹かれてオムライスにしましたドッグランもあり動物一緒は嬉しいですね。
ワンチャンとの時間を楽しみたかったらここ。食事もよか。釜で炊いた五穀米を炊いてできたての卵でたまごかけご飯、むっちや濃くて美味。おかずも美味しいし、良い時間をすごせれる空間。番犬と鶏の鳴き声の二重奏も楽しめ、居心地よいです。ペットの食事も用意してあり、洋食から和食まで楽しめます。小さな子供も夏なら楽しめると思います。カフェまでの道のりは細くて長いけど、着いたとたん、楽園にきたような感じ。トイレはボットン便所だが気にならない程度。近くでも釣りができたりまったりできるのでぜひ来てみては。
お店まで辿り着くのに道がかなり狭く離合するのが大変です😅車が来ないことを祈りましょう。駐車場はそれなりに停めることができます。今はドックランのスペースがあるため、駐車場スペースが狭くなっているようですが、7月になるとドックランのスペースは撤去し、駐車場スペースが広くなるようです。海水浴場として楽しめるのは間違いなし‼️今は緊急事態宣言が出されているため、店内での飲食はできないようになっていました。基本的にはテイクアウトのみのようです。私はカレーに温玉のせ(600円)としそジュース500円を頼みました。美味しくいただきました😋メニューは写メを見てもらえるとわかるはずです。デザート、飲み物も種類が豊富でした。専用スペースでバーベキューも楽しめるようです。敷地内に井戸水があり、自由に使ってもいいとのこと。また、鶏小屋があり、産みたて卵を自分で収穫して卵かけご飯として食べることもできるようです。トイレもシャワーもありました。
| 名前 |
波輝カフェ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-6244-0705 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 11:00~18:30 |
| HP |
https://www.instagram.com/namikicafe?igsh=MWprMXdyeHhqZWE1MQ== |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒737-2503 広島県呉市安浦町大字安登1048−160 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
祝日に訪問次々とお客様が来られ忙しそう夏の海を眺めながら、ゆっくり出来たのは最高でしたその後波打ち際まで行く事も出来ましたコーヒーを頂きました。