新鮮な地魚と絶品ハモ鍋!
三富の特徴
県道から奥にあり、隠れ家的な穴場です。
新鮮なお刺身や、サワラの天ぷらが絶品です。
日替わりのフライが豊富で、ミックスも楽しめます。
当日、開店前に予約して大正解でした。予約で満席のためお断りしていました。お座敷に通していただいて、女将さんが丁寧に日替わりの内容を説明してくれました。他にも鯛の素麺とか、海鮮丼とかメニュー豊富で悩みましたが、日替りのアジフライと穴子の唐揚げに刺身をプラスで注文。メチャクチャ上手い‼️鮎の甘露煮、高野豆腐に小松菜の小鉢まで付いて大満足‼️流行るの当たり前ですねー。淡路島に来たら是非是非また往訪したいです♪次はハモ鍋🍲
うずしおクルーズのガイドさんが紹介されていたので、ランチで寄りました。日替わりランチのアジとサワラのフライ定食と、穴子のフライ定食を注文。アジは地場のトツカアジ、小鉢も地場産の食材を使用。穴子については生簀から出して捌きたてを頂けました。どれもハズレなし。紹介してくれたガイドさんに感謝です。
旅サラダでハモ鍋紹介した店‼️‼️九州から行ってみた(笑ハモ鍋は季節限定7.8月だけで、10月は無し、代わりにおすすめの鯛しゃぶ注文‼️‼️切り身は新鮮で😋🍴💕低価格で美味しい店でした(笑)
落ち着いた雰囲気の割烹で、地魚や美味い海鮮料理に舌鼓😋 絶品でした。値段もリーズナブルで、ありがたい設定。リピ確定かなー💮💯
南あわじ市でランチをいただけるお店を探していたところ、地元で評判の「味処 三富」さんに立ち寄りました。昼の時間帯は居酒屋としてではなく、定食ランチも楽しめるとのことで、今回は日替わりの「アジフライ定食」を注文。実際にいただいてみて、「また来たい」と思えるお店でした。まずお膳に並べられた料理の見た目にワクワク。メインのアジフライは衣がサクッと揚がっており、黄金色で見た目からして食欲をそそります。中はふっくら肉厚で、沼島で取れた新鮮なアジを使用しているとの事でした。臭みは全くなく、魚が苦手な方でもきっと美味しくいただけるはずです。特に印象的だったのが、自家製と思われるタルタルソース。アジフライと絶妙にマッチしていて、思わずご飯が進みます。付け合わせの千切りキャベツ、ポテトサラダ、胡瓜、ミニトマトも新鮮で、丁寧に盛り付けられていました。また、冷やし鉢には旬の鱧(はも)の湯引きが添えられていて、夏らしい爽やかな味わいが楽しめました。ふわっとした食感と梅肉ソースの相性が抜群で、こちらも季節感があって嬉しい一品です。その他にも、ひじきの煮物、茄子の煮浸し、南蛮漬け、小皿の漬物と副菜が充実しており、どれも丁寧に作られていて箸が止まりません。味噌汁も出汁の効いた優しい味で、全体としてバランスの取れた、体にも優しい定食でした。ご飯は地元のお米でしょうか。つやつやで甘みがあり、食感もよくてとても美味しかったです。思わずおかわりしたくなるほど。店内は清潔で落ち着いた雰囲気があり、カウンター席からは料理人の手元も少し見え、職人の丁寧な仕事ぶりを感じられます。スタッフの方々も皆さん親切で、温かい対応に心が和みました。「味処 三富」さんは、地元の味を丁寧に届けてくれる、まさに“地産地消”を体現するお店だと思います。居酒屋としての夜営業も気になるところ。次回はぜひ夜の時間帯にも訪れてみたいです。淡路島の豊かな海の幸を気軽に楽しめる、心からおすすめできる一軒です。
予約せず夜に伺ったのですが、県道から少し奥に入った所にあり、暗くて見つけられず一度通り過ぎてしまいました。年末だったので休みかなと思い、電話して確認したところ、「営業している」とのことでした。今から二人で行くことを伝えると、「席を確保しておきます」との返事でした。ナビを頼りにゆっくりと走って見つけることができました。料理は刺し身盛り、てっちり鍋、てっさ、カキフライ(てっちり鍋だけ二人前、他は一人前)を注文しました。料理が出てくるのも早く、刺し身盛りにはサワラや石鯛があり、てっちり鍋の後には雑炊が付いており、最後まで美味しく頂きました。
安くてボリュームもあり、味もよく良いお店でした。是非また行きたいと思いました。
夕食で利用しました。フグのお刺身、カキフライ、ホタテの塩焼きとどれも新鮮でとても美味しかったです。次はキスの天ぷらを食べてみたいです。
近辺のお店がどこも満員で入れずにも関わらず、ここのお店は客ゼロ…恐る恐る入るととっても良かった✨超穴場!そしてめちゃ安くめちゃくちゃ旨い‼️ここは隠れ屋です✨リピート確定‼️
| 名前 |
三富 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0799-50-3375 |
| 営業時間 |
[金土日水木] 11:30~14:00,17:00~22:00 [月] 11:30~14:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
クチコミを見て行ってみました。予約して土曜日のお昼に訪問、到着したら、駐車場ガラ空き。店内も混みあってない感じでした。マグロ丼等を注文、味はそこそこ美味しいが、量も少なく値段も高め、他の一品も頼んでみたが、どれも少量でお値段高め。淡路島には交通費も掛かるので、安くて美味しいお店を見つけるのは難しい。