漁港の町で味わう地にぎり。
さつき寿しの特徴
地魚10貫が堪能できる地にぎりは絶品でおすすめです。
漁港の町に位置し、海の新鮮なネタが楽しめます。
大将と奥様の人柄に心惹かれ、つい長居してしまいます。
一人で松芳さんへ買い出しの帰りに美味しいお魚、お寿司が食べたくて6月初旬に行きました!上にぎりと地にぎり、どちらも魅力的で♥️悩んで大将に相談の結果!上にぎりを頂きました(^-^)海鮮ちらしも美味しそう!!インパクト大だったのが、サワラの生なんて初めて見ました、食べました(*≧∀≦*)おいしー♥️ヒラメなどはスダチで頂き♥️その他も全部美味しかったー(^-^)その時期のオススメで内容は変わるけどそこもお楽しみだなー♪♪赤だしも飲みたかったけど私にはお寿司でお腹いっぱいで断念!!お母さんが大谷さんにラブ😃❤️で可愛かった(^-^)次淡路島行ったらまた伺います♪ありがとうございました♪
地魚10貫の入った「地にぎり」1人前2000円がオススメです✨連れは「上にぎり」を注文したけど、地にぎりを見て、「地にぎりにすればよかった」と言っていました。すぐ裏の漁港から捕れる新鮮なハモやカワハギ、タコ、イカなど、ご高齢の大将が握る寿司は、とても美味しかったです!女将さんも優しい気配りで迎えてくださいました。天ぷらと赤だしも美味しかった!店内1階はカウンターと座敷の個室が4室ほどあり、家族でゆっくり寛げる空間です。また近くに行ったら立ち寄りたいお寿司屋さんです💖
リーズナブルでとても美味しいお寿司屋さん淡路島は全体的に飲食の料金が高めですが、こちらは、とてもリーズナブルで美味しかったです!ネタも厚みがあって新鮮で食べごたえがありました赤だしも美味しく頂きました使用されている海苔も、程よい厚みと噛みごたえ、歯切れもよく、流石、老舗のお寿司屋さんです。
朝11時に行きました。地にぎりと赤だしを注文。早朝風が強かったので船が出なかったそうで、申し訳無さそうにおまかせで握って下さいました。大将と奥さんの人柄が良く、美味しく楽しくいただきました。
ネタが新鮮かつ、デカイ!淡路島ではかなり良心的な価格。できれば夜行きたいお店です。
この地区でお寿司をいただくなら「さつき寿司」さんへ。大将も気さくな方です。お寿司も大変美味しくいただきました。間違えても近所の「淡路島さ○味」は避けた方が良いです。⭐︎2で評価したら掲載拒否されました。低評価を排除して偽りの高評価の固まりです。
大将の人柄にひかれます。
淡路島へ行った際、近くにあったのでお昼に寄りました。奥さまもとても感じのいい方でお寿司もおいしかったです。
9/2からしばらく臨時休業だそうです。行かれる方は事前に確認した方が良いです。
名前 |
さつき寿し |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0799-36-2485 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

安くて美味しいお寿司屋さんです。おかみさんや大将がとてもフレンドリーです‼️南あわじでは代表格だと思うよ👌地魚にぎりも美味しい。