東御市役所隣の新しい図書館。
東御市立図書館の特徴
東御市役所に隣接した、アクセスに便利な図書館です。
新しい図書館で、外観と内装がとても綺麗です。
蔵書が独自で、痒いところに手が届く配置です。
物静かな雰囲気の中、かつて存在してた SEIYU田中店 について聞き込みにこちらを訪れました。偶然この図書館を訪れてたおじさんから情報を頂き、更に職員の方が地図まで用意して頂き、そのおじさんにここら辺だとも教えてくれ、GWの貴重な人生の思い出になりました、ホントに有り難うございました。
PCデスク◯個室orブース✕電源◯ドリンク持ち込み✕
きれいになりました。
蔵書が他の図書館と違って、痒いところに手が届く感じでした。休日は子供?学生がたくさんいて、勉強机は荷物が置かれていて空き席がないほど混んでいます。学習室を用意してあげて、学生にはそこで勉強してもらうべきでは?どこの図書館や公共施設も、この暇な子供や学生のモラルなき長居と占拠は問題です。
東御市役所に隣接した綺麗な図書館です。開架書庫は1階と3階に別れています。3階へのアクセスは坂の上(東御清翔高校側)の駐車場が便利です。
素晴らしい。本をたのしむ為の工夫がいっぱい✨子供たちの本ワールドが広がると思う。ただ、駐車場が地下なのと、駐車券があるので気軽には行けないかも。
外観・内装共に綺麗です。館内パソコンで自由にWebができるし、興味がそそられる本も最近借りたことがあります。
蔵書が他の図書館と違って、痒いところに手が届く感じでした。休日は子供?学生がたくさんいて、勉強机は荷物が置かれていて空き席がないほど混んでいます。
新しい図書館です。エコールのリンクに入っているので本の取り寄せが効く図書館です。PC用の電源や学習コーナーがあり便利に使えます。車いすでの入館もできるようエレベーターがあります。
名前 |
東御市立図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0268-64-5886 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

学校での学習をを図書館でやるのを辞めてほしい。