スライムのコクーンで心温まるひと時。
グランシャリオ北斗七星135°の特徴
風のコクーンで心温まる素敵なひと時が過ごせます✨
兵庫県淡路市立淡路公園内に位置する絶景の宿泊施設です。
美味しい夕食や朝食、丁寧なおもてなしが印象に残ります。
今回お友達とグランシャリオ北斗七星135°様に宿泊させて頂きました。まずインフォメーションから電話をすると素敵で穏やかな声で案内があり宿泊施設のスタッフの車送迎がありました!施設に辿り着くとレセプションへの案内がありウェルカムドリンクとスイーツのサービスがありました!おしぼりはヒノキの香り。レセプション内もヒノキの香りが漂っており幸せな空間でのひと時でした!今回はクレヨンしんちゃんのお部屋に泊まる事にしました!お部屋の案内も丁寧にして頂き、お部屋にはフルーツやドリンクのサービスも付いており、私の大好きなシャインマスカットがありテンションが上がりました!!そして夕食。夕食のレストランまではお部屋の中にあるベンチコートを着て凍える事なく行き着く事が出来ました!牛しゃぶ鍋のコースにしました。前菜だけでも品数が多くメインにいきつくまでにもう既にお腹が満たされる程でした。メインの牛しゃぶはお野菜だけでも相当な量があり、お肉も淡路ビーフ!本当に幸せでした。外は寒かったのにすっかり心から身体からポカポカに温まり心身共に満足できました。スタッフのサービスも笑顔が素敵でついスタッフの方に会話したくなる程でした!!この日は演奏家の方がいらっしゃりバイオリンで生演奏を聴きながら食事を楽しめたのでより!美味しく頂きました。お部屋ではサービスのドリンクやフルーツを楽しみ、最後にヒノキ風呂にゆったり浸かりました。ヒノキ風呂はお湯をためるとよりヒノキの香りがして長風呂してしまうほど気持ち良かったです。そのお陰で夜はぐっすり眠れました!!!次の朝は天窓からの朝日で目覚ましよりも先に自然に起き気持ち良い目覚めとなりました!!!朝食までもゆったりした時間が流れ、朝食前に展望デッキで朝日を楽しみました。朝食は優雅な音楽に包まれてゆったり出来ました。豆乳のお目覚めドリンクで胃が幸せに起きて、品数も多かったですが全て美味しくて完食しました!!!その後チェックアウトまで時間もありお部屋でゆったりする事ができて、チェックアウト後も送迎して頂いたので全てに関して至れり尽くせりの大満足コースでした!!!本当に幸せなひと時でした。ありがとうございました!!!!!!!!!!
待ちに待ったスライムのコクーンで幸せなひと時が過ごせました✨ウェルカムメモには日の入り日の出の時間まで書いていただいていたり、メロンはお皿の上で揺れないように底を平らにカットしていたり…本当に細やかな心遣いに感動しました!従業員の方の殆どが言葉遣いや気配りが期待以上で、本当に素晴らしかったです!必ずまた伺います(*˙˘˙*)
グランシャリオにある貸切サウナ。2階建てでかなり広々している。1階はシャワールームと酵素風呂室。2階はサウナと水風呂と温泉。1時間だけの貸切にしたので、時間がなくて結構カツカツに。酵素風呂は入れずサウナのみ。でも、プライベート空間でかなり整えました。
最高のおもてなしと美味しい夕食と朝食でした\(^o^)/スタッフのどの方もニコニコ笑顔だし、丁寧な対応がとても気持ちが良かったです。レセプションでいただいたウェルカムドリンクとスイーツはゆずのジュースとクリームブリュレでとっても美味しかったです!お部屋もグレードアップしてくれました。檜のお風呂足が伸ばせて気持ちが良かったです。冷蔵庫のミニバーも周りにコンビニやお店が無いのでお水やジュース、お酒がありとても良かったです。天窓からは星も見えるので是非寝る前に上を見上げてみてから寝てくださいネ(笑)夕食の時には美味しい料理の上に、クラリネットの生演奏もあってさらに楽しいひと時になりました。お料理を運んで来てくれる時に何気なく誕生日旅行と話した事で朝食のデザートがバースデープレートになっていてとても感動しました。展望台から見えた淡路島の西海岸や明石海峡大橋もキレイでしたし、ライトアップされた夜景も素敵でした。
接客 料理 建物すべて満足です。桧のお風呂が気持ちよくて いつまでも入っていたい気がしました。あいにくの雨でしんちゃんランドを諦めてたら 来年の春までチケットが有効とのこと。ありがたいです。絶対!リベンジします。
素晴らしい宿泊施設、レストラン。非常に満足です。六月初旬という季節にも恵まれて。心地よい時間でした。秀逸はスタッフさん達。淡路島を愛されて、お客様へのおもてなしが本物である事が肌でわかります。大切な人と大切な時間を過ごされる方はぜひ。
早い梅雨の季節、晴れたグランシャリオを利用。ゆったりとした時間が過ごせました。夜空にはグランシャリオが見れました。ディナーはコロナのせいでアルコールが楽しめませんでしたが、、、次回は普通のときに行きたいですね。淡路島がウニの産地であることを知らなかったのですが、非常においしいウニも頂けました。モーニングも綺麗な箱に沢山の食材がちりばめられ、大満足のものでした。(若い子には少ないかもしれませんが。)
素晴らしいロケーションでリフレッシュ出来ました。料理も全て美味しくて満足です。泊まった日は雲が多くて夜に星は見えませんでしたが美しい夕景を見る事が出来て良かったです。お値段がもう少し安ければ言う事なしですね。
一棟だけドッグコクーンがあります。愛犬の誕生日でしたので、ケーキを用意してもらいました。ついでに、夫用にも(笑)繭をイメージした宿泊施設は、窓からの光が差し込み気持ちいいです。わんこの散歩には十分すぎる広さ!ケージやシートもあります。お風呂は檜、お湯をはるのに時間がかかりますが、木の温かさが心地よい!夕食、朝食ともお部屋でいただきました。一品ずつ丁寧に説明してくださり、さらに美味しくいただけます。「トマトのすき焼き?」と思っていましたが、これが気にならない美味しさ。地元の野菜、食材を使った料理はどれもシンプルなようで工夫がなされています。展望台からの夜景を見忘れたので、リピートしたいと思います。お値段はかかりますが、その分サービスや施設はよかったです。
名前 |
グランシャリオ北斗七星135° |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0799-64-7090 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

風のコクーンに泊まりました。グランピングということでしたが、部屋は杉の香りがするコテージで、床暖やエアコンも完備で、寒い季節でしたがとても快適に過ごせました。中でも、部屋についてるひのき風呂はいい香りがして沸かしこそできませんでしたがつい長風呂してしまいました。夕食のトマトすき焼き、温泉卵入りの割り下をつけていただく淡路ビーフはとても美味しかったです。スタッフの方はみなさんさすがの接客で、今回夕食/朝食の時間をコロコロと変えてしまいましたが、快くご対応頂きました。朝日を見て帰ってきたあとは、7時から開いているラウンジで、暖かいコーヒーを入れて頂いてありがたかったです。公共の公園の中の施設なので、自分の車では園内を走れず、電動自転車などもダメだそうです。なので、公園の駐車場(最寄りはF駐車場)からの送迎になります。送迎なしでF駐車場からホテルまで歩くと15分くらいの登り坂ですが、健康のためにはいいかな!笑。