トロワショコラとシブストで特別な日を。
パティスリー ロタンティックの特徴
甘いトロワショコラやシブストが楽しめる、特別感のあるスイーツ店です。
毎年、特別な日に頼むバースデーケーキが絶品で、誰もが満足できる品質です。
甘い甘~いトロワショコラとシブスト!南浦和駅から徒歩12分、スイーツの百名店の「パティスリー ロタンティック」を訪問。日曜の12時半頃到着のところ待ち人無し。すんなり入店できました。店内多数で注文までに10分くらい掛かりました。トロワショコラ 648円とシブスト 594円を購入。トロワショコラは3種のチョコレートのムース。シブストはタルト生地にシブストクリーム。カルバドスでフランベしたリンゴのキャラメリゼ掛け。どちらも美味しいですが、甘さがきついですね!最後まで美味しく頂きました。
1のつく日限定のエクレールで、1日はピスタチオを使ったものということで、オープンと同時に伺いました。オープン5分前に到着しましたが、8人前にすでに並んでいました。その後もどんどん並んでいました。私の順番で、ショーケース内のピスタチオのエクレールはなくなりましたが、裏にはまだあるとのことでした。ただ、やはり早めに行くに越したことはなさそうです。今年のフランスウィークはエクレールで、1のつく日以外にも販売されているとのことなので、まだ食べたことのない人はぜひ!
仕事で月1程度通る場所なのに、全く知りませんでした。埼玉県界隈では、大変有名なお店だそうです。生ケーキだけでなく、ショーソンポムと言われるアップルパイや、カヌレ等焼き菓子も人気だそう。南浦和の駅からも徒歩だと12分程度はかかる場所であり、平日にも関わらず、お客さんがひっきりなしいらっしゃり、大変人気であることがうかがえます。私はこの日、どうしても長時間持ち歩くことになってしまうので、ケーキは諦め、焼き菓子系を購入することに。色々迷いましたが、名物でもあるショーソンポムを。・ショーソンポム(¥380)ショーソンポムは手のひらサイズで少し小さいようにも感じましたが、甘さが控えめな林檎のコンポート、そしてパリッとした食感の生地が大変おいしかったです。少しだけ、甘みをしめるためか、ほど良い苦みを感じたのですが、あれはなんだったのでしょう?大人なアップルパイですね。ただ甘いだけじゃない、バランスの素敵なアップルパイでした。次は色々な種類のお菓子をいただきたいです。また恥ずかしながら1個しか購入しなかったのに、ものすごく丁寧に包んでくださり有難かったです。また、袋代も有りませんでした。ごちそうさまでした。
妻の誕生日だったのでバースデーケーキをおねがいしました。さいたまの有名店でいつも行列のできるお店ですが、年末に営業されているのはとてもありがたいです。今回はフルーツタルトをお願いしましたが、ベリー類をはじめフルーツがどっさりでとても華やかu0026美味しく、喜んでもらえたのでよかったです。次回はまた違うケーキをお願いしようと思います。駐車場が1台分かつ通り沿いで止めにくいので、家族が近くのCOOPで買い物をしている間に取りに行きました。ケーキの電話予約もしてくれるので、ホールケーキをお願いするときはオススメです。
有名店の様だ 買いにゆく お客で溢れていた 15時頃の事だ ほとんど商品が無く、品薄状態ピレネーとブリュレを購入する。
あまり好んで甘いものを食べませんが、この日はこのお店の近所でランチをして、その帰りにお店の前を通ると、なんと行列無しでお客さんも1組のみ。こちらのお店は有名なケーキ屋さんということで連れがどうしても行きたいと言い出し酔ってみることにします。正直、ケーキなどのデザート系はコメントがしにくいのですが、今回購入したのは以下の2点、こんな感じでした。・タルトシトロン(360円)酸っぱいレモンクリーム、酸っぱいだけじゃなくてレモンらしい美味しさもしっかり。タルト生地の美味しさについては言うまでもなし。・シュークリーム(300円)サクッとした食感で中にはクリームがぎっしり。甘めも控え目でした。有名店だけあって美味しかった。連れは大満足していました。
タルトが最高に美味しい!夕方頃行ったけど並んでました。3枚目のチョコのケーキは美味しかったけど不思議な感覚のケーキでした。
ここのケーキ、めちゃくちゃ大好きです!都内の名店と言われるお店のケーキを食べても、ロタンティックの方が好きだな、、と思うこと多し。甘さ、酸味、ほろ苦さなどのバランスが絶妙で、重すぎず何個でも食べられるくらいです。このクオリティで400円台〜500円台が中心。都内なら600〜700円くらいしそう。ムース系のケーキ、特にアプリコティーヌがおすすめです。浦和に住んでてよかった!!と思えるお店です。もう少し駅近だと嬉しいんですが、通いすぎてしまうかも。
2021.8Instagramに朗報が!エクレールの日が出来たようで!不定期に売られていたエクレール。過去に訪問した日はいつも無くてでもエクレア好きとしてはどうしても食べたくて数ヶ月前にエクレールは何曜日ならあるんですか!?‥と問い合わせしたくらいです(^_^;)今日のフレーバーはカフェでした。ほろ苦いコーヒー風味のクリームが大人なエクレールで大変美味でした。その時によって味はランダムなのでしょうか?スタンダードなショコラも食べてみたい‥のでまた1のつく日に伺います(*^^*)この企画ずっと続けてほしいです。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜2021.3もう何回もケーキを買っていますが、今回初めて焼き菓子を購入。1個200円〜250円くらいでした。詰め合わせもありますが、好きなものを1個から買えるのも嬉しいです。食べてみたいものをいくつか試しましたが、どれも美味しくて食べきるのが勿体なかった(°_°)!多少ですが日持ちもするので、手土産にも喜ばれそうです。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜2020.2バレンタイン用にボンボンショコラを購入すべく訪問。チョコレートもとても美味しいので…詰め合わせ、いくつか種類がありましたが、中のショコラを違うものに変更OKとの事だったので、少し好みのものにチェンジさせて頂きました(^^)お値段変わらずです。外箱にかけるリボンの色を選ぶ事もできました。ケーキだけでなくチョコレートもオススメです。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜2019.8凄く美味しいのにとってもリーズナブルな価格!もっと早くから足を運んでいれば良かったと後悔するくらい。
名前 |
パティスリー ロタンティック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-839-8227 |
住所 |
〒331-0025 埼玉県さいたま市南区文蔵2丁目29−19 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

このクッキー缶で4千何百円かしたと思います。忘れました💦高級な値段のお店です。プレーン系のクッキーは少なめで、バラエティに富んだ感じです。ナッツが多めでラングドシャ生地にキャラメルクリーム入ってたり。味は美味しい。1つ1つのクッキーにこだわりを感じます。定期で個人で楽しむために買うよりは、もらったら嬉しいクッキー缶ですね。メレンゲクッキー入ってるのも嬉しいですね。