川口の隠れ家でサクサク満喫!
高地屋の特徴
隠れ家的なお店で、住宅街にひっそり佇む美味しいとんかつ店です。
サクサクな衣の特ロースカツや巨大なエビフライが絶品と評判です。
丁寧な接客と清潔な店内で、心地よいランチタイムを楽しめます。
凄くおいしい、と、食通の友人に教えてもらい行ってみました。ランチでも予約でき、また「予約すべし」とWEBで紹介されていたので、10日前、開店時間の11時30分で予約。 川口市でも郊外にあり、お店は一見、住宅っぽい印象で周りには町工場や建設資材場所がある工業系地域にあります。 そんな場所で人気店なのですからきっと「旨さが評判店」なのでしょう、期待が高まります。入店すると、ほぼすべての席は予約札がおいてあり「予約は絶対」だったもよう。 すべての席が開店と同時に埋まりました。 何でも名物は「エビフライ」ということですが、当方はランチでリーズナブルな「Dセット:エビフライとひれかつ」を注文。 どれどれ、最初は名物のエビフライをガブリ。 うわー、サクサク&ジューシーで、もの凄くうまい! 獲れたてを出しているのかわからないけど既に「名店の味」な感じです。 ひれかつも旨し! ランチセットでは、みな小ぶりの品々でしたが、中年には満腹になりました。隣のマダム4人卓を見ると、常連さんなのか、みなさん巨大なエビフライが乗った「エビフライ定食」を頼んでいる様子。 この味のエビフライだったら何本でもイケそうです。まとめです。「郊外なのでクルマ来店・予約は必須・エビフライとひれかつは極旨」誰にでもお勧めできる川口の名店です。今度はエビフライ定食を食べてみようっと。※駐車場すぐ埋まる店前3台のほか「第二・第三」があるようです。 お店の方はとても親切なのでわからないで迷っている客には、直接、外に出て案内されていました。 対応良し。 地元民が自転車来店しているお店でもありますが、遠い方は余裕を持って来店するのがイイです。
サクサクな豚カツやエビフライのお店が、この様な場所にあるとは。Google検索して見つけ出したお店です。ご家族で営んでいる様に感じました。少〜し贅沢な美味しいカツを食べたい時は、おすすめです。柔らかお肉で目上の方も来店して、美味しそうに召し上がってました。クレカも使えます。
初めて行きました口コミが以前から気になっていて、やっと行けました😎ロース定食を注文。カツの皿は奥から自信満々に大将さんが今日のロースはいいですよ〜と持ってきてくれた。ランチのセットにカツはヒレしかなく、ロースが食べたかったので普通の定食から注文しました。豆腐、お新香、味噌汁、スイカ、ソースが別皿で出てきました😎 ソースも自家製なのか上品なサラサラタイプ😎とてもとても満足出来ました😎⚫︎ロース定食 2033円(税込)ランチはもう少しリーズナブルなエビフライやメンチカツ、ヒレのセットもありました店内は清潔感があり、席もゆったり、店員さんもとても感じが良かったです😎きっとどれを食べても美味しいものを提供してくれるんだろうなというお店でした😎※テーブル4人✕4席、2人✕2席座敷4人✕2席※店前駐車場3台※現金、クレカ、ペイペイ、Edyなど色んな決済可。
川口でのお見舞いの帰り、地元で評判との噂を聞きつけてランチタイム利用。店の前に3台駐車可能、近くにも専用駐車場が有りますがお店の人に聞かないとわかりません。店内は和食店の様でお座敷席ました。客層は年齢層高めですがジャンボエビフライ定食を食べている人が多いのには驚きました。休日はかなり混雑しているので予約が必須かもしれません。さて、今日はジャンボロースカツ(250グラム)定食をオーダー。肉質はもとより、衣の香ばしい香りがたまりません。これでシェフの技術の素晴らしさがわかいます。とても美味しくいただきました。入口近くの席でしたが、店を出る前に厨房まで行ってシェフにお礼をしてきました。スタッフの接客は上品で丁寧です。納得の人気店でした。
トンカツはロース一択と決めていますが、今まで生きてきて一番うまいのが高地屋さんのロースカツでした。肉の旨み甘味が一噛みで口全体に広がって幸せな気分を味わえます。
衣がサクサクで肉も甘くて美味しい店員さんも皆さん親切です基本的に混むので電話予約するのがオススメです。
美味い😋エビフライデカイ❗️最高😆上ロース食べたけど、全体的に油濃くなく食べれる。ソースもくどくないのでいいね👍あとご飯が美味い。つやつやピカピカ!2度目来店して、やはりこの店で食べると胃もたれや胸やけしない😋油こくないだよね^_^色んな店食べたけど、この辺りでは1番美味い店だね❗️
ランチDセット エビ・ヒレいただきましたサクサクの衣にプリプリのエビとても美味しかったです。
なんでこんなところに?と言うような住宅街に鎮座する店。ころもさくさく、タルタルソースはしつこく無いのにコクがある。肉もふんわりとした質感。混雑した店内も、この味ならそうだろうと思わせるものがありますね。
名前 |
高地屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-223-1301 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

特ロースカツと特ヒレカツを食べました。子供には子供弁当を注文しました。ロースカツは脂が甘くて、ジャンボにすれば良かった!と思うくらいぺろっと食べてしまいました。ヒレカツもさっぱりしていて美味しかったです。また行きたいです。