珍しい赤そばの香り満喫!
そば処 古田の里の特徴
この時期にしか味わえない珍しい赤そばが堪能できます。
営業時間内に早めの訪問がおすすめです、売り切れ必至です。
地域のお年寄りが楽しそうに集う、温かな雰囲気のお店です。
赤蕎麦は初めて頂きました、とてもそばの香りがよく歯ごたえも有り、そば湯も有ります。美味しく頂きました。
赤そばまつりにて、珍しい赤い蕎麦の花の満開風景を堪能したあとに、いただきました。赤そばのもりしか食べなかったので、普通のそばとの違いを感じられませんでしたが美味しくいただきました。
珍しい赤そばがたぺられます。コシがあり細い名人そば。
赤そばのもりを頂きました。コシがあり美味しかったです♪
早く行かないと売り切れになるということだったので赤そばの里を訪問する前に食べてみることにしました。既に14:00を過ぎていたのでもう売り切れかなと思ってたらまだやってましたのでセーフだったようです。赤そばの盛りそば(税込み1000円)を注文しました。(普通の白そばは700円か600円くらいだったように思います。)ここは赤そばの里の花が咲くシーズンだけ営業してるお店で食券買って5分ほどで出来上がります。赤そばだからといって麺が赤っぽくなっているわけではないので承知しておかないといけません。1000円はちょっと高額ですが高嶺の花が咲く特別なお蕎麦なのですからちょっと奮発しました。それに赤そばの里の駐車料金も無料だったわけですのでそれを考えるとまぁいいかと思えてきました。この日は赤そばの里を周遊して15:00くらいに戻って来た時に営業終了しました。
地域のお年寄りが楽しそうに営業しています。赤そばは風味が面白かった。
’19/9/25水曜日に訪れたのですが12時15分で売り切れでした。店内にはまだ食事中の方が見えましたので直前で売り切れのようで残念でした。午前中に伺うのが良さそうですね。
赤そばの里をやってる時期(9月下旬頃)しかやってません。注意してください。蕎麦とても美味しいです。
名前 |
そば処 古田の里 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

Google mapを頼りに訪れましたが2024年11月8日現在、営業してないと思われます。冬季休業なのかな?