日曜日もダムカードゲット!
三重用水管理所の特徴
ダムカードの配布をしており、訪れる楽しみがあります。
菰野遊水地の名前を持つ、美しい貯水池が魅力です。
東の方角からは、菰野の町並みが一望できます。
土日でお休みの日でしたが、インターホンにて対応していただき、ダムカードを貰いました!とても親切にご対応いただきありがとうございます😊
一周、約3kmです。歩数なら、約4000歩ですね!2019年12月29日に来ましたが3人ほどとすれ違いました!(^-^;釣り禁止の看板があるからか釣りをしている人は居ませんでした。中々、歩きやすい良き場所と思いました❗(^_^)/また行きたいですね。
ダムカードの配布をしています。
東の方角を向くと、菰野の町並みが一望できます。歩いてぐるっと池を一周できるので、ウォーキングコースに最適です。ただ、秋はアシナガバチが大量に発生するので注意が必要です。あと、釣り禁止のはずなのに、釣りをしている非常識な人がいます。
天皇陛下在位30周年記念ダムガードを頂きに行きました。気持ち良く対応していただきました。ナビが行けない道を案内するので注意です。
菰野遊水地の名前でアースダムです。ダムカードも配布されていて、周りはとてもきれいに整備され自然との景色が好きです。ウオーキングにも最適!
それを一周する歩道を持つ、人工の貯水池であるように思われます。遊歩道はほとんど西側を除いて舗装されています。(原文)Seems to be a man-made water reservoir, with a walking path that goes around it. The walking path is paved for the most part, except on the west side, where it turns into a dirt path and hits some stairs.
| 名前 |
三重用水管理所 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
059-393-2000 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 9:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
日曜日でもダムカードもらえます。インターホン押したら持ってきてくれました。