隠れ家の絶品チーズ、感動の味!
太田和牧場めぇしばミルク工房の特徴
自家製チーズやジャムが他に類を見ないほど美味しいです。
手作りのソフトクリームやみかんジュースが絶品のスイーツ体験です。
気さくなお姉様がもてなしてくれる、隠れ家系のチーズ工房です。
千葉ツーリングの下調べでマップにてたまたま見つけた牧場さんです。みなさんの口コミ通り、少しわかりづらいですが、鴨川から行くと牧場の手前に京王鴨川マンションというのがあります。遠くからでも確認できるマンションですので、そこを目指して行けばわかります。陽気なお姉さんが出迎えてくれますよ!ソフトクリームが人気のようですが、チーズも評判のようです。私はプリンソフトをお願いしました。ソフトは濃厚で生クリームのような柔らかな舌触りでとても美味しいです!で、プリン!こちらは昔ながらの少し硬めのプリン。ここ最近、いや、ずっと以前からもなかなかお目にかかれない美味しさです!私の好みにどストライクでした!車だったらもっと色々買いたかったのですが断念です。牧場もご案内して下さいます。絶対見た方がいいです!大切に育てられた牛さんたちがたくさんいますよ♪若筍をあげたり、その辺の草をあげたり出来ます。お忙しい中のご案内ですから皆さんお気持ちでいいのでご寄付して下さい!また絶対立ち寄りたいです!
ソフトクリームも美味しいけど、チーズも美味しいので、是非買って欲しいです。それからチーズケーキも人気らしいのですが、ちょうど売り切れで、追加焼き上がり待ちで、買えませんでした。今度はチーズケーキも食べたいなぁ。
ソフトクリーム目当てで行ったのですが、いや〜わかりにくいこと。看板ものぼりもなく3回ほど通り過ぎてやっと見つけました。アイスも美味しかったのですがチーズも試食させてもらったら、美味しいこと 思わず2個ほど買ってしまいました。お母さんのキャラがすごく好きです。小さなショップですが、機会があったらぜひ皆さんも。
ソフトクリームを食べに。お昼過ぎ、場所が少々分かりづらく、1度バイクで通り過ぎてしまったものの、引き返してきた際に丁度牧場の前に「ソフトクリーム」の文字が書かれたのぼりを出す女性が。ミルクの風味がする美味しいソフトクリームを食べながら、笑顔の素敵な奥さんに色々なお話を伺う。ご家族3人で牧場を経営されているらしく、気前のいい奥さんに牧場にいる🐄を見せて貰い、貴重な体験ができた。牧場に着いた直後にお家の前にいた爽やかな旦那さんは帰るときには、道路向かいの茂みにて草刈り。飼料用かしら?。鴨川に来る際には寄っていこうとい家族と話しながら、牧場前で手を振る奥さんを後ろに帰路についた。
奥さんも旦那さんも良い人でした🥰チーズ美味しかった!!牛さんも見せてもらいました。現在は50頭くらいいるそうです。旦那さんが餌の確保のために草刈りをしていて、色々お話が聞けて良かったです!
気さくなお姉様が、素敵な掘っ立て小屋(失礼)でもてなしてくださいます。県道沿いからはわかりにくいですが、近くの橋を海沿いに入っていきますと、、、牛がいます。牛って海沿いにもいるんですね。山っぽいイメージを勝手に持っていました。ソフトクリーム500円ということですが、交通整理員の方の持っている照明みたいな長さなのでお得感を噛み締めてください。チーズなどの乳製品もお土産で買えますので、近くでお食事された際にふらっと立ち寄って見てはいかがでしょうか。
ソフトクリーム、みかんジュース美味しかったです。チーズも美味しい。個人的には青ちゃん(ブルーチーズ)が好きです。
全て手作りなので、その時々で在庫にちがいがあります。個人で作っているので、連絡してから行った方が良いです。美味しいので、チーズ好きにはお勧めです。
こちらのご家族が作るチーズは絶品!何回も購入していますが、ついつい爆買いしちゃいます。淡白なお味のモッツァレラは、わさび醤油でいただきました。塩味がしっかりした「真門」は、こちらで購入した、すだちジャムをかけて、いただきました。すだちジャムの、さっぱりした甘みと真門の塩味が、凄く合います。お酒が進みます!
| 名前 |
太田和牧場めぇしばミルク工房 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
04-7096-0778 |
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
到着したときは間違えたのかと思うくらいの『だれかのおうち』感でしたが、お店でチーズやケーキの作り方を聞いたり試食させていただいたりと、かざらない奥様のお話を聞かせていただいて楽しみました。チーズケーキとパルメザンチーズが絶品だったので、お土産にしてもらいました。