長野の自然に囲まれて、豆大福と休憩!
辰野PA (下り)の特徴
24時間営業のデイリーヤマザキが便利でおすすめです。
中央自動車道下りで最初のPA、景色を楽しみながら休憩できます。
豆大福などユニークな食品が揃っており満足度が高いです。
トイレも清掃が行き届いていてありがたい。ただ雪の季節、入った途端に滑って転びそうになったので入口の床に対策をしてほしいと思います。
長野県上伊那郡辰野町にあります。中央道、下り線のPAです。広くないので施設が近くて便利ですよ。
デイリーヤマザキが入ってるので、パンとかは充実。お土産も売ってます。
2022.01.28冬は午前中日が当たらないのでさぶいコンパクトだけどコンビニがあって割と空いているので便利に利用しますが、駐車場が狭いせいか、停められない時もある。
大型の許容台数は多くありませんが、昼間は景色が良く、好きなパーキングの1つです。
トイレも小さく、駐車台数もそんなに停められないが、24時間オープンのコンビニがあってありがたい。
月1回は寄らせてもらいますが、運転の休憩には欠かせない❗大型PAよりも休まるなぁ☺️
競争率の激しいパーキングです!敷地外に出られます!坂を下れば、スーパー、ドラッグストアが近くにあります!コンビニもあります!トイレは狭い感じです!
中央自動車道下り岡谷J.C.T.を過ぎて最初のP.A.です。東京・山梨方向から名古屋方面に向かう時、手前にある諏訪湖S.A.が混雑している場合は深夜の時間帯を除いて(大型車等が休憩していて混雑する)、小さめですが当P.A.がオススメです。デイリーヤマザキがあり、数は少なめですが信州・甲州土産もありますよ。豆大福が◎ ※デイリーヤマザキに立ち寄ると何故かランチパックを購入するのは私だけかな?
名前 |
辰野PA (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-43-3075 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

2023.01.28 再訪問コンビニが24時間やっているので夜中に立ち寄るにはおすすめ。駒ヶ岳SAまで待たずによるのもいいかも。