林道を行けば滝の出会い。
滝山不動の滝の特徴
グーグルナビを使って行くと、入口が分かりにくいと思われる場所です。
防獣柵入口から林道を行くと、滝までの道が続いています。
歩くこと約10分で、静かな場所に行ける魅力があります。
防護柵から枯れた小川沿いを歩くこと10分±?二つの滝がほぼ同じ高さで5~10m内にあるが水量が少ないと極小量の違いでしょうか^^;どこの滝も沢が荒れてますね。いま撮影しておかないと・・・。ここまで足を延ばすのも大変でしたが、滝と海岸と公園撮影。
分かりにくい(^_^;)
| 名前 |
滝山不動の滝 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
グーグルナビで出てくる所の家の横から防獣柵入口へ川沿いでは無く林道を左手に後は、道なりで滝まで行けます。川沿いの入口を探すと狭い護岸を歩かなければならないのと間口の広ち防獣柵からのルートは何処かの会社の敷地を抜けるルートと木立の間を縫っていかなければならないので時間もかかります駐車場は無いので広い場所を探しで下さい滝からの水量も少ないので川幅も狭く苔生した倒木が目立ちます私は苔生した倒木とか好きなので★3つです。