北国街道の絶品手打ち蕎麦!
夢創庵の特徴
北国街道に佇む、古民家風の蕎麦店です。
手打ちの細麺蕎麦は、のど越しが軽やかで抜群に美味しい。
一人で切り盛りしているため、待ち時間は少し長めです。
滋賀県へ紅葉を見に行く途中で寄りました。店内はテーブルは少ないですがゆっくり出来ました。店内は綺麗にしてありました。お手洗いも綺麗でした。庭も綺 素敵にしてありました。蕎麦の量も多く、価格は安価だともさ思います。駐車場は斜め前にありました。細めの駐車場ですので切り返しはできませんでした。
北国街道筋の路面民家を改装したお店。落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと美味しく頂きました。天ざるが1320円は、割高感の多い昨今、お値打ちかと思います。ご主人がお一人で切り盛りされているようなので、急ぐ方、イラチの方は、ご主人のためにも、敢えて避けた方が賢明かと。慌てず、急かせず、ゆったりとした時間を過ごしましょう。
北国街道にひっそり佇む古民家風お蕎麦屋年配のご夫婦でやってらっしゃる丁寧な接客と二八?細切り蕎麦で旨し地元の方では無さそうだが何処となく癒しのお店何より最後に出していただいた蕎麦湯がこだわりを感じる。
昼にざるそば(大盛)900円(税別)を食べました午前11時35分ころで、ほぼ開店と同時に入店。既に6名ほどのお客様がいらっしゃいました。駐車場は、店の向かい側に無料駐車場があります。水はセルフで、店に入って左側にあります。ざるそば が届いた時は 大盛でも少ないように感じたが、食べてみるお腹は膨れました。 蕎麦はシッカリとしたコシのある細めでボクの好みな蕎麦でした。食べ終わるタイミングを見計らって、熱々な蕎麦湯を持って来て下さいました。
蕎麦が旨い!蕎麦湯も!
お蕎麦は細めの軽いのど越し。つゆは少し甘めでバランスがよく、軽く入っていきます。勢いよく食べれます。お店の雰囲気もよく、店主や奥さまの雰囲気ともピッタリのノスタルジーなお店です。
お一人でされているので、提供されるまでにかなり時間がかかりました!塩も置いといてほしかったです!
冷たいとろろ蕎麦をいただきました。細めで短めのお蕎麦にとろろがよく絡んで美味しかったです。駐車場はありますが、店の前の道路は、路駐可能らしいです。
大好きなお蕎麦やさん。細くて角が立っていて美味しい!お一人でされているので、混んでいると時間がかかります。色々頼む時は最初からオーダーしておきましょう。かけそばの出汁の香りも最高。ぜひぜひ行ってみてほしいお店です。
名前 |
夢創庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-50-5151 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2024/12/01訪問。天ぷらそば大盛り税込¥1,540-をいただきました。衣薄めで身が立派な海老天二匹、おろし、ネギの入った手打ちの細切りのお蕎麦で、お出汁も大変美味しくいいランチになりました。天ざるだと海老一匹の代わりにお野菜の天ぷらがつくようなのでそちらも魅力的ですねー。ごちそうさまでした。