駐車場から5分、滝の癒し。
こもれびの滝の特徴
駐車場から約200mに広がるマイナスイオンの恵みを感じることができます。
不易の滝の手前に位置し、美しい自然を堪能できるスポットです。
綺麗なトイレ完備で、安心して休憩することができる環境です。
こもれびの滝、不易の滝と行きました。歩きやすい木漏れ日の中の散策道です。
駐車場の上にトイレがあり、その先に滝への入り口があります。そこから歩いて10分程度、全てではないもののウッドチップが撒かれているので歩きやすいかと、多少のアップダウンがあるので脚に不安のある方はステッキがあれば良いかと思います。不易の滝まで行くならば尚更です。川のせせらぎや傍らに咲く植物等を見ながら冷涼な空気の中を歩き、近付くと滝の音が聞こえてくるのでわかります。滝は大まかに二段になっていてひんやりしていてとても気持ちの良いものです。展望デッキがあり、遠望できますが奥の大きい滝の側までも行く事ができます。しかし足元はあまり良くなく浮き石や滑ったりするので細心の注意が必要です。水もそれなりに冷たくとても気持ちの良い処でした。
ガイドさん付きのツアー。ガイドレシーバで、説明を聞きながら。私は、体力がなく、この先の不易の滝まではいかず、ここで、皆を待っていた。1人、橋のところで、ゆっくり景色を楽しむ。しかし、ガイドさんが、熊が出るかもしれないから、皆、まとまっているように、きつい人は、戻ってくるから、ここで待っていてと、いってくれたので、待ってたが、少し不安になってきた。添乗員さんが、そばにいてくれた。困った婆さんね。トレッキングシューズ、ストック、軍手まで、持っていたのに、情けない。皆さん、降りてきて、ガイドさんが、木漏れびの滝まで、案内して、写真をとる。滝の音、水の流れ、最高!
駐車場から約200mですが、飛沫(マイナスイオン)が、たっぷり浴びれます。こもれびの滝の先にある不易の滝も幻想的で素敵でした。
不易の滝の手前にある滝です。なかなか見ごたえがあります。
駐車場も広くトイレも綺麗です。遊歩道も整備されていて、難なく滝まで行くことができます。
| 名前 |
こもれびの滝 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 24時間営業 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
滝までは駐車場から5分程度で到着(ここからさらに10分ほどで不易の滝)。道にはパークチップが敷き詰められているので歩きやすいです。行ったときは水量がやや多かったです。森の中の川はとても癒されます。