山交バスターミナル地下の便利なスーパー。
ヤマザワ 山交ビル店の特徴
山交バスターミナルの地下にあり、便利に立ち寄れる場所です。
シニア向けの商品が充実していて、選びやすい印象です。
山形駅東側では貴重な存在で、毎日通いやすいスーパーマーケットです。
閉まるのが早いですが100円ショップも有り利用させて頂いてます。
立地も品揃えもいいけど営業時間が他の店舗、記載の時間よりも短い。
閉店時間が他のヤマザワ店舗より早いことに注意すべきですよ。お目当ての品物も、売り切れてる場合があります。チラシの品は特にご注意を!
山交バスターミナルの地下に有るので、帰りの高速バスに乗る前にお土産を買ったり飲み物を買ったりしたい時に便利です。山形が本社のスーパーなので、山形のお土産や酒、果物の品揃えが、充実してるので、山形のお土産を買いたい時によく利用します。小さいですが、100均も有るので、便利です。
毎水曜日に水中ウォーキングに行きます。
地下の食料品売場によく行きます。お弁当やお惣菜等、日用食品がメイン。先日、今年初物のさくらんぼ🍒佐藤錦、美味しかったですよ。
駅周辺のスーパー。立地条件的な問題なのかあまり安さは感じません。夕方には数量限定のタイムセールをやっています。
山形駅前全てに言えることだが活気が無い県民性なのか、都市計画の失敗なのか仙台との違いにくびを捻る比較的安くて、毎日通ってますが。
何処にでもあるスーパーって感じ!19時になると大体の惣菜が半額になります。
名前 |
ヤマザワ 山交ビル店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-626-2211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

他の店舗に比べ、商品がシニアむけだと思います。ファミリーむけは少なく、食品は他スーパーのほうが安く感じます。店員さんは皆さん親切です。