冬のノシャップ岬で夕日を堪能!
ノシャップ岬の碑の特徴
ノシャップ岬の碑から見る夕日は感動的で、美しい景色です。
冬のイルカ君は寒そうでも、愛らしい姿が楽しめます。
ノシャップバス停から徒歩3分、アクセスも便利です。
ノシャップ岬に日の入りを見に行ったのですが、イルカ像のいい写真が撮れました。こんな写真が撮れることを知らずに行ってめっちゃラッキーでした。
マイナーな場所なのでスルーする方が大半だとは思いますが、一度は寄ってみてもいいかなと。
ノシャップ岬のイルカの碑です。稚内に行ったらこれを見ることになるんだろうな、と、何度か写真では目にしていたので現物を見てとうとう来てしまったと感慨深く眺めました。
冬らしい景色で誰もいなかったのでゆっくりと見ることができました。防寒対策は必要です。
2022/09早朝に訪問。人が居ないのが良かった。ちなみに漢字だと野寒布岬だそうです。
ノシャップ岬の碑☆また此処からの写真です新たに撮りました☆全体的の風景もありこの向かえのお土産屋さんのソフトクリーム美味しかったです♪水族館・灯台の写真共々ですね。
久しぶりに行くとやっぱりいいですね。😄
帰りながら立ち寄りました。感動は、ありませんが晴れてると奇麗に利尻島が見えます😶
誰か時間を合わせて下さいな・・・・ なぜに時計が有るのか不明ですが、電波時計に変えた方が良いかと思います。 結構ずれているもんねぇ~ 2回目の訪問にて少しずつ見えてきてますよ~
名前 |
ノシャップ岬の碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/kanko/midokoro/spot/noshappumisaki.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

冬のイルカ君はとても寒そうでした。稚内駅からのバス便はそこそこあり近いので、宗谷岬よりも手軽に行かれます。海流の関係か宗谷岬が地吹雪状態でも此方ノシャップ岬は晴れ間が見られたりします。イルカがなぜここにあるのか説明はないのですが、昔ここを回遊していたのでしょうか。