石垣島の古民家で味噌そば最高!
がや家の特徴
石垣島の古民家で、ローカルさを感じる居心地のいいお店です。
正統派八重山そばや味噌そばが絶品で多くの人に愛されています。
子供連れにも最適な小上がりがあり、ボリューム満点な食事が楽しめます。
野菜そばにご飯を追加していただきました。ご飯も美味しくて、サービスのコーヒーまでいただいてとてもよかったです。店長さんは優しくて申し分ない時間を過ごせました。
ローカル\u0026古民家で、石垣だなぁ…とホッとするお店です。初めて伺ったのですが、サービス的なものは求めないほうが良いかと…お水も来ず、周りを見てセルフだと気づき、注文もレジまで行き伝えたのですが、注文が漏れてたみたいでした。可もなく不可もなく、美味しくいただきました。古民家の定食があるお店も少なくないので、又、違う定食も頼んでみたいなぁと思います。席も広々として家族で利用しやすいではあると思います。
かなりクセの強いスープの八重山そばでした濃いめの白濁のスープは豚骨ベースかなぁ独特な味でしたので好きな人は好きなのかな価格はとてもリーズナブルなので、地元の方で賑わっていたし、みんなそばではなく定食をオーダーされていましたね。
以前から気になっていたお店。色々と食べてみたいところ、みそそばを頂きました。沖縄の味噌汁の八重山そば。コクのあるスープがたまりませんでした。ライスがあったら一緒に頂きたい!(時価のゴーヤチャンプルー、ナーベラチャンプルーがきになる)
お気に入りは味噌そば雰囲気も良くコスパ良いです。
島を離れる前に空港近くという事もあり立ち寄る。畑の中にポツンとあるイメージのお店。実は来島初日に寄ったが昼営業の直後という事で入れなかった。ご覧の通り、建物は良い意味で「掘っ立て小屋感」満載。店内もコストをかけずに造った感が溢れていて、逆に八重山に来た感を醸し出してくれているが、天井にはキチンと天カセのエアコンが設置されている。この日も前に色々食べたので、普通に「そば(中)」をオーダー。500円という良心的なお値段設定で逆に少し不安はあったが、スープも麺もシッカリ美味しい八重山そばでした!食後にはアイスコーヒーをサービスしてくださり、なんともコスパの高さを噛みしめながら退店。また機会があればチャンプルー類もいただいてみたいです!
正統派八重山そば。定食(650円)にすると目玉焼き、ポテサラ、ご飯が着いてきます。かなりお腹減らして行かないと、食べきれません(笑)
石垣島に行った際はぜひ訪れてほしいお店です。周りの風景といい、店内といいとても雰囲気がいいです。石垣島に訪れた感満載( ̄▽ ̄)おそばも安くて量もたっぷりなのでお腹いっぱいになります。地元の方もみんな利用しているようでした。愛されているお店です。
地元の皆さんの御用達の食堂ですね。チャンプルーも八重山そばも美味しかったです。
名前 |
がや家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-86-7388 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

おいしい、雰囲気最高、外観も最高、良いしかない(笑)