露天風呂と高濃度炭酸風呂、極楽体験!
極楽湯 福井店の特徴
露天風呂の種類が豊富で、ヒノキ風呂や壷風呂があります。
内湯は高濃度炭酸風呂やジェットバスが充実しています。
ご当地サイダーやラムネを売っていて楽しめる場所です。
旅中の癒し&疲労回復に利用しました。高濃度炭酸泉の温度設定が丁度よくて、長い時間入っていられた記憶があります。極楽湯はよくアニメなどとコラボしているようで、自分が行ったときはリコリスリコイルとコラボしていました。冷水器もあって、風呂後の休憩も最高です。2023/10/05 訪問。
日曜の夕方に行きましたが、とにかく人が多かったです。お風呂の施設としては満足ですが、人が多すぎてあんまりゆっくり出来ませんでした。次は人があまりいなそうな時間を狙って訪問します。
越前開発駅から徒歩圏内の場所にありますが、わたしは健康のために福井駅から【ふくちゃり】を借りて自転車でやって参りました(笑)施設は広く、水風呂・露天風呂・サウナと充実しています。お食事処やマッサージもあるので、足裏マッサージもしてもらいました。疲れがグッと取れ、リラックスできました。お値段もお値打ちで、良い施設だと思います。
内湯のみ利用。洗い場は広いが浴槽は狭く、ぬるい炭酸泉、電気風呂、ジャグジー、ジェットバス、など変わり湯ばかりでのんびり手足を伸ばしてくつろげる温泉のイメージは全くない。特にジェットバスの音が狭い浴室に響き渡り、とにかくうるさかった。2回目は無しです。
福井市の街中幹線道路沿いに有ります。駐車場は広くて奥に立体駐車場も有ります。利用日は土曜でしたが朝風呂で割引してました。脱衣所はあまり広くてないです。シャンプー、ボディーソープありドライヤーも無料で使えます。後、何故か?日焼けマシーンが2台ありましたよ!浴槽は一つ、ジャグジーとマッサージ風呂、電気風呂が有ります。露天風呂は2つに、今週は生姜風呂になっている風呂が一つ、寝湯、サウナに水風呂、薬草蒸し風呂?もありお風呂好きな方には長く楽しめそうでした。食事も出来、ちょっとしたゲームコーナーもあり。テレビも数台、露天風呂にもテレビ有ります。一番びっくりはゴディバのチョコドリンクが販売されてることでした!
無色透明無味無臭の温泉です。炭酸泉があり、露天風呂が広めなのが良かったです。
何年かぶりに、優待券で行きました。露天風呂に行く扉に〈ピンクの鍵の人は入れません〉と書いてあり、私はオレンジ色だと思うけど…これはピンクなのかなー??って様子を伺ってました。 しばらくしてピンク色の鍵をはめている人発見‼️ これかーピンク色って。 で、堂々と入って行けた😆😆 優待券だから券売機に行かないから内風呂だけの券があるなんて知らなかったのだ。 高濃度炭酸泉、ジェットバスは気持ちよかったわー🎶
お風呂の種類が多くて楽しめました。受付のおねーさん感じが良かったです。
内湯だけで安く入ることができました。ありがとうございます。一つ一つの湯船はそんなに広くはなかったし、その割には混んでいて、お湯もぬるめでした。やっぱり、ちょっと高くても、山の中の秘湯とかのほうが、好きかもしれません。カウンターに充電できるコンセントがあったのが良かったです。
名前 |
極楽湯 福井店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0776-53-4126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

サウナに入りたくて、はじめて伺いました。日曜日の午前中だったのですけれど、そんなに混んでいなくて、皆さんルールを守って入られている感じがしまして、安心しました。サウナは普通のサウナとスチームサウナの2種類あります。露天風呂のイスもたくさんあり、広くてありがたいです。サウナ➝水風呂➝後の、イスでの外気浴の際、直射日光を浴びたいもので、日除け・雨よけのひさしがもう少し短いと、直射日光を気持ちよく浴びれそう。でも、快適に過ごすことが出来て、有難かったです。またきますね~