中岡慎太郎館割引券付!
慎太郎食堂の特徴
隣の長岡慎太郎館の割引券をもらえる食堂です。
週末の北川ランチや平日限定の豚しゃぶ丼が楽しめます。
ゆず胡椒風味のチャーハンが絶品で美味しいです。
内容の前に大切なことを伝えたいのですが、こちらのお店を利用すると、隣の「長岡慎太郎館」の割引券がもらえますので、セットで来られる方は先にこちらで買い物や食事をされてから訪れることをオススメします。(私は慎太郎館に行った後に来たので割引対象外でした笑)※23年9月現在の情報ランチタイムギリギリの時間に訪れたこともあってメニューの大半が売り切れでしたが、ランチの回鍋肉定食があったのでこちらを注文。回鍋肉自体は特に変わった味ではないのですが、付け合わせのサラダや漬物には名産の柚子を使っていてとても香りよく美味しかったです!ここ近辺の食事処はここくらいしかなかったので渋々訪れた感じでしたが、とても良いお店に巡り合わせてもらいました(^-^)
味良し、雰囲気良し、サービス良し、本当に素晴らしい食堂でした。わざわざ訪れる価値、めちゃめちゃあります!どのお料理にも心がこもってますし、加減が絶妙。その上にリーズナブルな価格で感動しました。こちらの食堂で頂いた割引券を使わせて頂き、中岡慎太郎の展示も拝見しましたが、こちらにも感銘を受けました。坂本龍馬だけじゃない、土佐の英雄について深く知ることができました。食堂も展示館も、双方共に文句なしの五つ星です。
週末の北川ランチ🍚をいただきましたお味は美味しかったです高規格道路を使って行けるので 行きやすくなりました。
ゆず胡椒風味のチャーハンを食べました。名前の通りゆず胡椒風味がして良かったです。味噌汁も美味しかったです。
谷あいの中岡慎太郎館にある、眺めの良い、小さな食堂です。日替わりランチも美味しく、お値段も800円と非常に満足、食後のドリンクは半額の100円、ってか元々200円は安過ぎ🤣茶道師範のオーナーが抹茶をたてて頂ける京都宇治抹茶400円お勧めです!
坂本龍馬グッツは多いですが、中岡さんや武市さんの、グッツは殆ど本ばかり。この食堂?は、中岡慎太郎さんの銅像の直ぐ横に建ってます。ポスターや小物キーホルダー、タオルなどの アイテム販売、食事、夏はラムネ等も売っている、中岡慎太郎聖地の、オアシス的お店です。当然無料ですから、慎太郎館入館料500円払わず、こちらで買物した方が、お勧めです。
2021年11月ですが中岡慎太郎館、中岡記念館を訪れた際にこちらでランチをしました。柚子を使ったチャーハンや、柚子ジュースが美味しかったです。グッズも多かったです。お店からのどかな北川村の景色が眺められます。高知市から車でかなりの距離があった事を思い、併せて店内の慎太郎の笑顔のポスターを眺めながら彼の偉業に感慨深く浸れました。
以前は此処の店の少し下にお年寄りのお婆さんがやってた食堂兼土産物店が有ったんですが廃屋になってました。お婆さんはもう亡くなってるんでしょうね。そこの縁者でも無いんでしょうが若い夫婦がやってます。メニューも豊富で雰囲気も良いです。若干の土産物もあります。料理は結構評判が良いようです。
美味しい(笑)
名前 |
慎太郎食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0887-38-2413 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

奈半利駅直売所いちじくにて電動自転車で来ました。のどかな田舎道を楽しみながら到着。お勧めのランチをいただきました。副菜の小鉢も美味しく、特にご飯の旨みが際立っていました。もちろんおかずの鶏との相性も抜群。お腹いっぱいでも台湾カステラに惹かれ珈琲もいただいて大満足のランチでした。