ホテルで味わう、福井名物焼き鳥!
やきとりの名門秋吉New秋吉店の特徴
福井市のホテルフジタの2階にある焼き鳥店です。
秋吉の焼き鳥は、純鶏を使用し絶品です!
おすすめのプライドポテトと共に楽しいひとときを提供します。
旅行で寄りました。お昼を食べすぎたのでかるーく食べる予定が結局腹いっぱいに😙すべて美味しかったのですが中でもあかが(レバー)特に気に入りました😀お店の雰囲気も気取らずでも店員さんの気遣いも行き届いていて、また伺いたいと思えるお店でした。
福井で焼き鳥といえば秋吉です!秋吉は福井発祥のお店で、美味しい焼き鳥をリーズナブルに食べることができます。
安くて美味しい特に焼きおにぎりはなんでこんなにうまいのか外はカリ中はふっくらってやつだ。欠品や入荷してない串焼きも多数あったが安くて美味しい。きゅうりもビールの当てになるくらい美味し。オーダー通ってなことも多い。あちから欠品ですとか。まあいいですよ。ただスタッフが意味不明な人が言葉が聞き取れないねーちゃんふにゃが欠品してます。いわれて三階聞き返したが全くわからない。もう話したくもない。事前にそのスタッフに予約できないと言われて、部屋まで戻ってまたきたら予約してますか?言われた。おちょくってんのかと。あとティッシュとかペーパーナプキンないんですかね?からしつけて食べて、鼻水とか出ないんですかねみんな。そういう点もよくわからん。
福井発祥の焼き鳥の名門店。全国に106店舗を構えておられるようです。チェーン展開されながら、このコスパとサービスの質を維持されるのは素晴らしいですね。一般の秋吉は予約ができないですが、ここは予約可能のようです。この店は綺麗なホテルの中に入っているが、こういう店構えも初めて。美味しく頂きました。2024.6.25
福井市の安くて人気なお店に行ってみました。駅前の店舗は満席で入れなかったのでホテルフジタまで行ってみるとすんなり入れました。雰囲気が駅前の方が良かった気がします。でも、こちらの店舗の方が服が臭くならなくて良いかも。串は5本でこの値段は安いと思います。お店の方に純けいとシロをすすめられたのでその2品とししとうをオーダーしました。純けいは美味しかったです。シロは臭みが結構あるかな。安く飲みたい方には良いかも。
2023.1フジタホテルタウン内の2Fにある「秋吉」です。意外と店内は広く、カウンター席よりもテーブル席が多めの店舗です。焼き場が奥にあるので焼き鳥の臨場感はありませんがいつもながら美味しくて、安い!純けいやシロ、カルビ等でぼちぼち御一人でもゆったりと出来ます。この店舗オリジナルメニューもあって、今度はチャレンジしてみたいがいつもながら定番メニューを食べてしまいます。改めて感じましたが秋吉ワイン(山梨県産)がめちゃめちゃ美味しかった。オススメです。ご馳走様でしたー。
ホテル近くの店舗が臨時休業だったのでNew秋吉店に来ましたこんな所にあるのだろうか??2階に上がるとココだけ人だかり♪予約なしで行きましたら満席ぎりぎりでしたがカウンターへ♪一品5本とか2本とかルールがあります(笑)キュウリやキャベツを間に頂きながら秋吉を楽しませてもらいました@旅行支援クーポンが使えて更にお得に過ごしました。
ホテル内だから空いているだろうと思ったら激混み やっぱり秋吉は人気ですね笑予約しておいて正解。
秋吉の中では空いてる方かな?と思いました。週末の予約対応もしてくれました。オリジナルメニューでヒレカツなどもあります。ただ、雰囲気としては、秋吉 と言うよりは前の店舗の雰囲気(喫茶店?)な感じが強いですかね。
名前 |
やきとりの名門秋吉New秋吉店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0776-21-3574 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

東京にもあるお店らしいです。意味わからんうまさとコスパでした。焼き鳥めちゃうま。食べるのに夢中で料理の写真なくてすません。