古い町並みが魅力の長浜散策。
北国街道の特徴
長浜の古い町並みで、風情ある散策が楽しめます。
江戸幕府が整備した歴史ある街道を訪れることができます。
黒壁スクエアと融合した新しいお店も魅力の一つです。
5月中旬の日曜日に行きました。コロナ明けましたが外国の方はそんなに多くなかったように思います。居ても欧米の方?こういう場所大好きです!
カフェやレストラン、雑貨屋さんなど古い町並みに上手く活用されています。北国街道沿いには古くからされている商店もあり、歴史を感じました。
何度訪れてもいい。(2020_11_25)
◆令和2年10月初訪問バイクツーリングでの立ち寄りです。古き良き街道です。ゆっくり散策することをオススメします。
この北国街道を中心に黒壁スクエアの街が広がり、今や滋賀県人気ナンバーワンの観光地である。長浜ではこの街道の影響を強く受け敦賀から新鮮な鯖が運ばれ焼き鯖文化が根付いたり、北前船の恩恵も受けた。
古い町並みと新しいお店が上手く融合してると思いました。年代を問わず幅広い年齢層でも楽しめると思います。
長浜は古い街並みが好きな人には堪らない街です。散策にもってこい。
趣があります。街道沿いの建物がこのまま残る事を願っています。
江戸幕府が整備した街道で、起点は、関ヶ原より倶利伽羅峠を超え、ここ長浜を通過し高田を経由して善光寺または、新潟方面へと続きます。
名前 |
北国街道 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

長浜のお散歩しました。素敵な街並みですよ~