自分で焼く懐かしさ、お好み焼きの極み。
芹川の特徴
自分で焼くスタイルのお好み焼きが楽しめます。
昔ながらの懐かしい味で、料理の品数も豊富です。
店内が綺麗で、家庭的な雰囲気が漂っています。
お好み焼き、焼きそばを食べました。これまでも度々来ていますが、相変わらず美味しいです。また来たくなる美味しさです。鰹節も青海苔、マヨネーズも最高です!
開店時間と同時くらいに行った方がおすすめです。お好み焼きと別で、ほとんどのお客さんが焼きそばを注文しておられました。駐車場あります。美味しいです。
自分で焼くスタイルのお好み焼き。めちゃくちゃ美味しいです。焼きそばは店員さんが焼いてくれます。お店は30年ぐらい前からありますが、鉄板はいつもピカピカに磨かれています。
昨夜お好み焼き芹川さんに寄らせていただきました。自分で焼くスタイル!美味しく頂きました‼️
皆さんが書かれているように、基本は自分で焼くスタイルです。焼きそばと牡蠣お好み焼きは、焼いてもらえます。以前に比べて少し生地が替わったような気がしますが。お好み焼きも然ることながら、豊島のレモンスカッシュが御用達です。
初めて行きました。イカたまと焼きそば、画像に無いけどほたてのバター焼きを食べました、焼いたのが出てくる所が多いのにここは自分で焼けます!!味も美味しい!昔からあるお好み焼き屋さんって感じです!また行きたい金額もリーズナブルですよ!
道頓堀には、ちょっとね。
美味しいですけどね?たまたま居てた常連らしき30代くらいの女2人がうるさくて困りました。常連ならばお店のためにも静かに食べるべきです。
とても美味しい、昔から変わらない美味しさです。
名前 |
芹川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-27-3232 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お好み焼き屋を検索してたらこちらを見つけて訪問。ここは自分でお好み焼き屋を焼くシステムです。焼き方は詳しく書いてあります。お値段の割にちょっとショボいかなぁ、と思いましたが、食べると美味しかったので納得(笑)が、やはり一品料理も少しだけありましたがお値段高い〜。なので☆3つです。