多賀大社で健康祈願、紅葉美景✨
多賀町役場の特徴
役場の外壁には則本投手を応援する垂れ幕が掲げられている。
バス停は雨風をしのげる屋根があり、トイレも完備している。
窓口のスタッフが丁寧に説明をしてくれるので安心できる。
多賀大社に✨参拝して 健康に願い 七五三の 子供👧 夫婦参拝してました 紅葉してキレイ❗
古い田舎の役所です。二階に上がる場合はスリッパ履き替えが必須らしいです。エレベーターの類も見あたらず、バリアフリーには程遠い感じです。
玄関で行き先が分からず迷っていると、直ぐに声をかけて丁寧に連れていってもらい、どの窓口の方も丁寧に説明してもらいました。とても気持ち良く接して頂きました。
どこの役場も暗い印象です。クラシック系の音楽を低めの音で流すのは批判を受けるのでしょうか?
バス停には、雨風をしのげ、トイレもあります。ベンチには、冷たくないようにと、敷物がありますが~少し汚れています。
早いし丁寧に対応してくれる。
多賀大社参拝の折、満杯の節は、訳を言って止めさせていだだきます!ちなみに、現在、三重の方には通れますが、所々で片側通行有ります!注意して通行してください❗
楽天の則本投手が多賀町出身なので、役場の外壁に、応援の大きな垂れ幕がかかっていました。
名前 |
多賀町役場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0749-48-8111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

期日前投票に行きました。