満足度高い本格スパイスカレー。
SPICECURRY PALMYRA( スパイスカレーパルミラ)の特徴
本格的なスパイスカレーが楽しめるお店です、優しい味が特徴的です。
コザのパルミラ通りに位置し、駐車場も利用しやすいお店です。
ヴィーガンカレーも選べて、野菜の旨味がたっぷり感じられます。
チキンカレーと、付け合わせのアチャール?が、定番なんだと思うのですがめっちゃ美味しかった!ウマ味倍増されてました😊✨2種盛りカレーはチキン含む4種類から選べるようになっていて、他のカレーも味の変化がちゃんとわかるようになっていてとても美味しかったです(^^)✨💝ヘルシー☀️
本格的なスパイスカレーで満足度高かったです。種類も多くて、ヴィーガンメニューも充実。
油と塩が控えめでスッキリ食べやすい。発酵シロップのせいか、パルミラカレーは甘味を割と強く感じる(甘いけど辛い...みたいな感じ) スパイスはそこまで強くない。東京 幡ヶ谷のウミネコカレーとかもそうだけど、割と最近の流行りの新しい日本風カレーな感じ。美味しいです。店員さんのサービスも優しく、店内も居心地よく、出てくるまで少し待つ間ものんびり過ごせる。
那覇を中心にスパイスカレー屋さん巡りしてますが、こちらもとても美味しかったです😆スパイスカレーって濃厚だったりコッテリ系も多いんですが、こちらのはくどくない優しい味。量が少ないわけでもないけど、さらりと食べれてしまいました。お店の内装や雰囲気、スタッフさんの接客もとても良くて、食べている間にテイクアウトを受け取るお客さんも何名かいたので、地元の人にも人気なんだな〜と思いました。那覇から少し距離はありますが、また行きたいと思います!
以前訪問したことがあるものの、欧風カレー好きのため足が遠のいていました。雑誌掲載、テレビ放映をきっかけに再訪。結論、美味しいです。スタンダードチキンカレーは酸味を感じる。日替わりの新じゃがポークキーマ、なんこつソーキの黒糖カレーがとても美味しい。滋味深いってやつでしょうか。カレー2種盛り1200円がスタンダード。気に入った味があれば1種盛り1000円も。付け合わせの野菜たちもひとつひとつ手が込んでいて楽しい。4人テーブル×2,2人テーブル×1,カウンター数席のこじんまりとした雰囲気のある店内。店主さんの応対も穏やかで店の雰囲気どおり。パルミラ通りにある同店ですが、「1998年、シルクロードの中継地として栄えた古代都市パルミラにあやかって「パルミラ通り」へ名称を変更した。」と県立図書館の資料で見たことがあるため、通りの名前の方が先輩のようです。
4種類あるカレーから2種類を選択します。チキンカレーと日替わりにしました。スパイシーで美味しいです。
美味しい!沖縄料理ではないけど、沖縄に来たらあえてまた食べたい。ラッシーもすごく美味しかった。お店の雰囲気もおしゃれで居心地が良かった。
コザのパルミラ通りにあるスパイスカレー屋さん。15:10ごろに行きましたが、快く入れていただきました。この時間に入れるお店嬉しい。5種類あるカレーから2種類が選べるのも嬉しい。あまり悩まなくともすむ。いただいたカレーは、とても美味しい。ビーガンメニューでもありピクルスもカレーもスパイスといいながらもとても優しくて心地よい味わい。ラッシーもヨーグルト風味高く濃厚なのにあっさり。欲張ってケーキも2種類盛り合わせを頼みました。メニューにもあるように冷凍ででてきてカレー食べてる間に溶けていく感じ。こちらもあっさりしていてとても美味しくて。カウンターもゆったりした空間で心地よいランチができました。
素敵なお店でした。カレーもとても美味しい!結構混むので、開店時に到着する方が良いと思います。
名前 |
SPICECURRY PALMYRA( スパイスカレーパルミラ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1446-3898 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/spicecurry_palmyra?utm_source=ig_profile_share&igshid=sqo9p796tr20 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

沖縄旅行中に立ち寄りました!ディナーでやっているお店が少ないので、夜ご飯として利用できるのは大変助かります!ヴィーガン対応の料理は2種選べます。お店メインのカレーと旬の野菜カレーです。今の旬のカレーは『島カボチャとひよこ豆のカレー』でした!旬の野菜カレーはかぼちゃの甘味がとても出てており美味しかったです!パルミラカレーはお野菜出汁がしっかりと出ており、それでいて素材の味とマッチしているので、とっても美味しく食べれました!!店主さんも優しく、お店の雰囲気も穏やかでゆっくり過ごせました。とても素敵な夜をありがとうございます!