明太マヨと激辛焼き、絶品!
広島お好み焼き・鉄板焼 安芸ノ屋の特徴
明太マヨや牡蠣など、他店にないトッピングが魅力です。
パリパリ麺や通常麺が選べるのが嬉しいポイントです。
激辛焼きやおでんも評判で楽しめるメニューが揃っています。
明太マヨ、牡蠣、などの他の店には無いようなトッピングが美味しすぎます。炙りネギマヨも香ばしくて美味しかったです!麺はハーフにもできるので助かります。席はカウンターと、テーブルが6席くらいあります。店の前に駐車場あり。
肉玉そばを頂きました。麺は焼き方を選べます。パリパリがオススメ、食感がいいです。美味しいお好み焼きでした。また行きます。
久々に伺いましたがやっぱり美味しい!!なんといってもパリパリ麺が最高です!他の店にはこの美味しさはありません。そしてスペシャル焼きの中のエビがぷりぷりしてるやつで最高です!ほかの店でトッピングにエビをつけても小さいプリプリしてないものが多いのですがここはしっかり美味しいエビを入れてくれます!西条1おいしいと思います。また伺います!
主に持ち帰りで注文させてもらってます。家族で麺の焼き加減が違うので、パリパリと普通に選べて助かってます。いつも利用する時は店内は賑わってますが、店主の丁寧な接客で安心します。
東広島市西条町寺家(じけ)にある『安芸ノ屋』に行きました。肉玉そばに牡蠣をトッピングしました。安芸ノ屋さんは、磯野製麺を使われているのですが、焼き方を麺パリと普通焼き(ふんわり)を選ぶことが出来ます。好みになりますが、麺パリも普通焼きも磯野製麺はモチモチ美味しいのでどちらも相性がいいです。牡蠣は中に入っています。見た目的には上に乗っている方がインパクトがありますが、一緒に食べるには中に入っていると、牡蠣の旨味が広がって中もオススメです。ちょっとビックリしたのは牡蠣が大粒で、まるで殻付き牡蠣を食べているようなジューシーな感じでとっても美味しかったです!!
新メニューのトマトチーズ焼きを注文。チーズの弾力があって食べ応えありました。
パリパリ麺とふつう麺が有り、私は普通麺を頼みました。イソノ製麺を使ってあるお店の中で一番小麦の味がハッキリと解る調理をしてました。キャベツもモヤシを多めに使って有りしっかりと蒸し焼きで野菜本来の旨味が解る焼き方で麺の香りとソースの風味が高いレベルでマッチしてます。また行かせて頂きます、ご馳走さまでした。
パリパリのお好み焼きを食べました。写真でもわかるように生地少なめのお好み焼きです。麺しかないじゃんと思うかもしれませんが、中には明太子が入っていました。
せっかくの生麺だが、麺にソースがよく絡んでいないので、麺だけ浮いた感じ。結果的に追いソースが多くなるので、口の中が塩辛くなる。味も特筆するほどのレベルではない。
| 名前 |
広島お好み焼き・鉄板焼 安芸ノ屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
082-421-4290 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
遠くても足を運ぶ価値有り!丁寧な応対と調理で美味しく楽しく食事できます!忙しい時間は混雑しますが、お一人様でもカウンターで眼ので焼いてくれるので逆に良いかも。