贅沢日にはピザーラ!
平和堂愛知川店の特徴
駐車場がゆったりとしており、来店しやすい環境です。
焼きたての100円パン屋があり、美味しさで人気を誇ります。
二階のセリアは広く、オシャレな雰囲気で選びやすいです。
一階にたまに来られる催事の和菓子屋さん。みたらし団子、たい焼き、五平餅をご夫妻でされてるお店ですが、、たい焼き、いい意味で太り過ぎ(笑)大きくて食べ応えあり。男性一人がされてる和菓子屋さんも来られてますが、この二人のみたらし団子が美味しくて毎回買いに行くようになりました!もうちょっと来る日があれば嬉しいなぁ。
付近では最大のスーパーマーケットです。平面と建物内の立体駐車場があります。
たまたま寄った平和堂!田舎なので駐車場は広い感じですね店内は電気を節約されてるのか?暗い雰囲気なので商品が分かりにくいのと美味しく見えないかもです。まぁ平和堂さんは同じ商品が多いですが魅力が少ないと感じる店舗かなと、。
ここは少し特殊な店舗。平和堂の中では接客レベルが著しく低い。もう少しなんとかならないものか。
広々していて、駐車場もゆったりとしております。
品揃えは館の大きさ相応で、パン屋・ドラッグ・100円ショップ等が入っています。食品は野菜コーナーから刺身辺りの動線が微妙な印象ですが、全体としては買い物はしやすいかと。滋賀銀行ATMは1つの為行列必至。ゆうちょはありません。目の前の入り口沿いの道路に路駐してATMを利用しにくる程度が低い輩もいるので気をつけましょう。
台湾パイナップルを購入する際の話です。対応してくれたのは、名札に主任の肩書きがあるかたでした。台湾パイナップルは芯まで食べられるとのテレビ及びネット情報があったので質問したところ、食べられますが食感に、違和感がらあるとのこと。情報と異なりましたが購入しました。芯まで食べられるとのネット情報を知らないので、少し不信感がありました。食べましたが、フィリピン産のパイナップルとは食感、味とも全く違って美味しかったです。芯も通常とは異なり、柔らかで美味しく食べられました。その様な情報は既にネットで出ておりましたが、対応してくれた方はそのを認識してるとは思えませんませでした。テレビ、ネットでは中国が、台湾産のパイナップルの輸入を制限しているため、日本に、活路を見出しているとのこと。その事も知らない様でした。主任ともあろう方が、その情報を知らないのでしょうか?もう少し消費者に寄り添った対応をすべきだと思います。その為には、現在の情報を自ら取りにいくべきです。少しガッカリしました。
2階のセリアや食品売り場は綺麗になっています。昔はフードコートにマクドナルド等の色々なテナントがあり2階のゲームセンターもバラエティ豊富で若いながらに溜まり場にしたり懐かしい場所でした。今では廃れた感も否めませんが愛知川町民には欠かせないスーパーのひとつだと思いますし行くたびに昔の風景を思い出しては懐かしく感じる場所でもあります。
品揃えは館の大きさ相応で、パン屋・ドラッグ・100円ショップ等が入っています。食品は野菜コーナーから刺身辺りの動線が微妙な印象ですが、全体としては買い物はしやすいかと。滋賀銀行ATMは1つの為行列必至。ゆうちょはありません。目の前の入り口沿いの道路に路駐してATMを利用しにくる程度が低い客もいるので気をつけましょう。
| 名前 |
平和堂愛知川店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0749-42-6200 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
本日は1ヶ月ぶりの贅沢日 旦那さんは お寿司 私は … と 考えながら 平和堂に行くと ピザーラのトラックを見っけ即ピザを選び注文なんたって 10年ぶりの ピザーラ買わない訳が無い 自負しているのですが 関西ではピザハットですが 日本で ピザを食べるなら ピザーラが一番高いけどねありがとう ピザーラ 滋賀に来てくれて でも なぜ 長岡ナンバーなん?