中野ヴィレッジハウスの焼きカレー。
CAFE HAPPY TO DAYの特徴
明治時代の塩蔵を改装したおしゃれなカフェです。
焼きカレーや日替わりランチが楽しめる特色あるメニュー。
暖炉のある雰囲気の良い店内でアート作品も鑑賞できる。
コミュニティカフェ 暖炉があって雰囲気の良い店内ではギャラリーもしています。洋食のランチがあり、コーヒーやドリンクが充実してます。
あったかいほうじ茶をポットで提供してくれる。薪ストーブがある。おトイレが広くて綺麗です。それに、お店の方が親切です。
中野ヴィレッジハウス内のカフェです。ヴィレッジハウスには別の用事で何度か来ていますがカフェの利用は初めてでした。広く落ち着いた雰囲気の素敵な場所です。スタッフさんの数が少ないようなので提供時間を要します(この日は私達の他に団体さんが来ていたので特別忙しかったのかも💦)主人は日替わりランチのジェノベーゼパスタ、私は日替わりランチ(名前を失念しました💦)を注文。アンティパストの盛り合わせ(5種類以上の惣菜)とスープが付きます。ボリュームたっぷりです。メインは、ライスにイタリアンサルシッチャソーセージ、柔らかいタンドリーチキン、たっぷりのフレッシュなトマトのプレート。トマトがとても甘くてびっくりしました!美味しかったです。スープの味はスパイシーでした。
コミュニティ施設と聞いてましたが、カフェのランチは美味しかったです。
ディナーをいただきました。前菜と肉料理で豚肉でした。いろいろ工夫されていて手間暇かかっている味だと思いました。私はマーマレードのようなソースに違和感ありました。また、パスタは絶品です。特にトマトは五箇荘のトマトルシエルはとてもおいしく、新鮮でした! スーパーなどのトマトとは違う、本格的な本物のトマトです。非常に良いです。
料理が来るペースはゆっくり。その分、お喋りを楽しみ、料理がいただけました。女性ばかりのスタッフで、笑顔が良かった。
とても感じのよいお店。フレントーストはおすすめ。
パスタ大盛り無料です。地域コミュニティとcafeのお店。
おしゃれなカフェ。
名前 |
CAFE HAPPY TO DAY |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0748-56-1371 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

塩蔵を改装されたコミュニティーセンターの中にあります。写真展が開催されてました。ゆっくり寛げる古民家的な場所です。