広島焼きスペシャルと共に。
お好み焼き・鉄板焼き 徳川 八木店の特徴
自分で焼く広島焼きを楽しむスタイルが魅力的です。
お好み焼きと共に、特にツナサラダやコーヒーゼリーが絶品です。
19日は徳の日で家族と一緒に楽しむ特別な日になっています。
口コミを見て来店お店に焼いてもらう広島焼きスペシャルを注文。注文してから20分…30分…40分くらいで出来上がりお盆時期の15時前仕方ないと言えば仕方ない時間なのかなと味は、ごめんなさい普通でした。ソースを何回かかけながら食べました!接客はとても良かったと思います!
広島焼以外は自分で焼くタイプの店です。出来映えは別として楽しみながら食べれる所が良いです。
初めて広島で、広島焼きを食べました!めちゃくちゃ美味しいし、メニューが凄く沢山あってみてるだけでも楽しかったです!店内も広くて、家族つれでも行きやすいしおすすめ!ボリューム満点だけど、キャベツがぎっしりだから美味しかったー!それにしても、社長さん4名に女性の私(私も社長)で食べるの全員めちゃくちゃ早いから…早食いで助かったー!熱々なので…皆様は気をつけて下さい。広島は、山に囲まれているから冬はウインタースポーツもしやすいみたいで!また、スキー場に来てみてたいです!
お好み焼きを自分で楽しみながら焼くタイプのお店です♪日曜日と祝日を除く毎日15時までの『お昼のサービスランチ』がコーヒーセルフ『無料』サービス付きでオススメです☕お好み焼きの作り方に不安がある方は『作り方の手順』説明がありますのでそちらを参考にしてみてくださいお好み焼き以外も鉄板焼 丼 うどん 定食もあります『かつ丼定食』おすすめです🍜
お好み焼きも美味しいですが、特にツナサラダ、コーヒーゼリーのパフェが美味しいです。ランチのときのコーヒーサービスは嬉しいですね。
毎月19日は「徳の日」両親と会う機会も大人になってすくなくなったけど19日は優先で一緒に行くようにしてます。東洋観光カードのポイントが5倍のお得な日です。ランチメニューが比較的安価なのでオススメです。自分で焼くのが普通ですが焼いて出してもらう事も注文の際に伝えれば可能です。コロナ対策もしっかりしてるので安心して食事が出来ます。コーヒー無料なのも有難いです。しかもフリーWiFiあります、完璧ですね。デザートドリンクも昔に比べたらかなり充実したのではないかと長年愛用してる自分にとっては思います。
昔、高陽町にあった徳川にお世話になりました鉄板が各テーブルにあり自分で焼くこと、焼いてもらうこともでき、小さい頃にはとても興奮したことを思い出します。八木の方にはお好み焼きやが多数あるようですね。久しぶりの帰郷にて徳川さんにいきましたが、やっぱり徳川さんは美味しい!本来の広島焼き、広島焼きスペシャルなどもメニューでありますが、徳川メニューもおすすめです。大阪焼のように、最初に混ぜ混ぜしてから焼くのが徳川味ニューですかね今回は、コロナの件もあり持ち帰りに挑戦!最初は不安でしたが持ち帰り用の容器も品質が良いせいか持ち帰っていただきましたがとても美味しくいただけました。もちろん家の鉄板焼きの上でもう一度温めて食べても良いと思います。また帰郷したら徳川さんに行きたいと思います。
新しい店舗というのもあるかもしれませんが、とてもきれいで居心地が良いです。スタッフの方も皆んな親切で良い感じです。お好み焼きは、いつもの徳川で美味しいですよ。
店員さんがとても親切で、気の利いた対応をしてくださいました。プロの焼く広島風お好み焼きも美味しく、満足感があります。お店もキレイで気持ち良かったです。
名前 |
お好み焼き・鉄板焼き 徳川 八木店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-554-2225 |
住所 |
〒731-0101 広島県広島市安佐南区八木2丁目16−14 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

久しぶりの徳川食べたことがない、もんじゃ焼きを食べに!徳川ってもんじゃやお好み焼きを自分で焼くんですが、楽しいですよね!メニューも豊富にあるし、家族や恋人と来ても楽しいかも。