日野の王将、激辛ラーメンが最強!
餃子の王将 日野店の特徴
餃子の王将の日野店は、ちゃんぽんやスタミナラーメンが楽しめるお店です。
タブレットでの注文システムが新しく、便利さを感じられます。
激辛地獄ラーメンが人気で、辛さのレベルも選べます。
ちゃんぽんいただきました。海鮮入り具だくさんの太麺でした。店内もとても清潔でした。
定番のスタミナラーメンセット。すりおろしにんにく追加(無料)してお腹一杯です。ここは定番の餃子ではなく唐揚げなんですね。日野店はオリジナルのラーメンセットが豊富にあり麺類好きならよいかも?あとスタミナラーメンの単体が復活して前の値段のまま(2024.5現在)には驚きでした。近辺の店舗ではおそらく最安値ですね。ご馳走様でした。
ソロツーリングの途中に寄りました。駐車場の出入りもしやすく、広いのでバイク1台でも遠慮なく停めさせて頂けます。1人だとカウンター席に案内されますが、コロナ対策で1席飛ばしに設定されているので、逆に一人分のスペースが広くて快適でした。支払いに、各種バーコード決済が使えるとなっていたので安心して「楽天ペイでお願いします」と言うと、何故か楽天ペイだけ除外されていました(・・;)普段現金決済をしないので、慌てて財布を取り出して、念の為に入れておいた1万円札に救われました。この店舗だけなのかは不明ですが、楽天ペイユーザーはお気を付けて。
何年かぶりに来店。餃子、回鍋肉、ライス小。カウンターは店員さんにオーダーテーブル席はタッチパネルで。客来店毎に元気な挨拶店回しも良い雰囲気。
注文は前回と同じくラーメン&餃子定食(ライス付)ラーメンは醤油とんこつ?普通の醤油味の方が私は好み開店直後(11:30頃まで)は餃子の出来上がり時間が前回も今回も10分以上待った急ぎなら餃子注文は注意!また天津飯は甘酢だけど甘くない注文はカウンター席以外はタブレット文字が小さく拡大表示出来ず老眼には注文し難い拡大出来る様に改善を望む追記月、火曜日休みが多いがラーメン 大売出しとか旗は出ているので定休日か解りにくいドアや窓等に大きい張り紙が欲しい駐車場の窓に小さく一枚「定休日」の張り紙のみで解り難くい2023年1月土日祝のランチは11時〜15時(ラストオーダは1430)で注意!胡椒か各テーブルに無し言えば貰える。
タブレットで注文出来るシステムにビックリしました。
餃子定食頂きました。餃子一人前にしてもう少し安くしてくれた方がうれしいかな スープはぬるかったです。
タブレット端末にて注文。便利ですが、料理の写真が小さくて見えない。無難な食べたことのある物を頼みました。ID使えました。
現金のみのため、レジ処理が遅く、精算したいお客様が並んでいました。電子決済の導入が必要かと思われます。
名前 |
餃子の王将 日野店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0748-53-3746 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

餃子の王将店舗で一番おいしいと思ってます。8年くらい前から仕事で行くタイミングあれば立ち寄り、地獄ラーメンを食べて名古屋に帰るのが日課?でした。いまは、こちらに来る機会が減ってしまいましたが、関西に行った帰りに寄りたくなる。私の中でそんなお店です。