懐かしい中華そばと寿司。
森下屋の特徴
温かみのある鍋焼きうどんは全て飲みほせる美味しさです。
中華そばセットが人気で、昔ながらの素朴な味が楽しめます。
おすすめのバッテラと本物の握り寿司が、絶品の組み合わせです。
リピートしました。今回は、近江牛鍋焼きうどんです。お出汁が美味しくお肉との相性も良いです。おうどんは、柔らか目の麺です。オムライスは、昔ながらの懐かしいお味でした。
昔ながらの優しい中華そばでセットの寿司も美味かった🍣🍜そして焼き飯があったので追加したけど炒飯と違いThe焼き飯と言うあっさりした味付けで自分的にはハマる味だった。他にも焼きそばとかオムライスとかあるみたいなので近々また行きたい。営業時間は11:30から19:00までの不定休との事ですが店の大将も女将さんも人柄が良く「当たり」を引いた店でした。
普段麺類の汁は少量しか飲まない自分が、鍋焼きうどんの汁にこだわりや温かみを感じて全て飲みほしてしまった。めちゃくちゃオススメです。ただトイレだけが、、笑。
平日の11時半過ぎにお昼を食べに行った。旧東海道、水口の城下町にあるお店だ。店の向かいに駐車場があった。近くに公共施設の駐車場もあるのでそこに止めることもできる。お店に入るとすでに1組食事をされていた。入った後は仕事している人が何組か入ってこられた。皆さん中華そば定食を頼まれていた。我々も中華そばとお寿司がセットになった中華そば定食をいただいた。中華そばは昔ながらの中華そばという雰囲気で薄目の出汁に豚肉とメンマ、かまぼこが入っているシンプルなものだが、お寿司といっしょに食べるのならこのくらいが良いのではと思う。お寿司は押し寿司を含めておいしかった。最近回転寿司で食べることが多くなったが、回転寿司ではあまり経験していない薫り高い木の芽が入っていて鼻に抜ける香りが良く、おいしくお寿司をいただけた。機会があればまた伺おうと思う。
中華そば定食を食べました。中華そばあっさり出汁、多め?の麺、メンマ、豚肉、茹で卵5ミリ、もやし、ネギ寿司握り、ばってら、箱寿司、太巻き寿司、卵巻き寿司でした。寿司付き1000円ぐらいなら妥当かな。出汁甘みあって美味しいです。好みは濃い味なんで七味入れて食べました。出汁が美味しいから何食べても美味しんだろなと思いました。割り箸入れる袋可愛くなってました。ほっこりします。
中華そばセットがお気に入りでいつも注文します。懐かしい味の中華そばとお寿司がついていてお得感満載です。お寿司屋さんだけあってセットのお寿司も本格的で大満足です!
町の定食屋超あっさりの中華そば酢の効いてないお寿司は?とりあえずお腹いっぱいになりました。ご馳走様です。
懐石をいただきましたが。出汁が美味しくて他のものも食べたくなりました。
中華定食を頂きました。昔ながらの味って感じで美味しかったです。別のお客様がオムライスを頼んでたのですが、めっちゃ大きくて美味しそうでした。次はオムライスです。定食のお寿司も程よい量で旨かった!お店の人達はとても感じの良い家族の皆さんって感じ!
名前 |
森下屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-62-0400 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

懐かしいお店の雰囲気でありますが、中華そばとオムライスはあぁー懐かしいって感じで食べられます。小さい頃に出前で食べた中華そばとオムライス感があって食べて嬉しかったです。