市民病院で信頼の医療体験。
市立大津市民病院の特徴
統括的な医療を提供する、市民病院の心療内科の存在が頼もしいです。
感染車さぼりセンターでの迅速な対応が印象的で安心感があります。
ナーススティションのスタッフが懇切丁寧で信頼感を持てる病院です。
子供が心療内科でみてもらえるのがここくらいしかないので受診しました。障害者手帳の更新のために診断書を依頼したのですが、始めての診断書依頼だったため申請窓口で申請しないといけないことを知らず更新期日に間に合いませんでした。先生・受付・看護師さんに診断書がほしいと伝えてるのに誰も申請しないといけないと教えてくれず‥初診だったのと大きい病院での診察が初めてだったので知らなかったです。働いてる方にとっては常識かもしれませんが、ちゃんと説明してほしかったです。無駄に時間がかかりました。
23年01月 昨年からお世話になっています。担当のお医者さん・看護師さんやスタッフさん、皆さん とっても親切です。信頼出来るから安心していられます。
仕事で疲弊し、中々の重さの鬱になり、心療内科を受診し、通院いたしました。私は他の心療内科や精神科にそこまで通ったことがないので比較はできませんが、心療内科の主治医になって頂いた先生はとんでもなく良きお医者さんでした。限りなく患者に寄り添って下さり、必要であれば診断書も紹介状も書いて下さり、柔軟に協力して下さりました。もしかしたらそれが普通かもしれません。ですが、イチ患者としては最大限に有難く、感謝しております。その感謝と真摯な先生のお心に敬意を表して、このレビューは私の通った心療内科に限り★5という意味で付けさせて頂きます。あのまま働いていたら二十代寝たきりで廃人になっていたかもしれません。良くして頂いて本当にありがとうございました。先生が助けて下さった事で新しい職場にも巡り会えそうですので、新生活が安定したら今度なにかお礼に伺おうと思っています。
先日、緊急入院しました。緊急外来で受け入れてくださり、その時対応してくださった看護師さんが「もう、大丈夫ですよ。辛かったですね。」と声をかけてくださり優しさに涙がでました。担当の先生も優しかったです。ですが...入院していた階の看護師さんたちは、なんだが適当に流れ作業かつ深夜帯に患者さんの悪口をずっと言っていて悲しくなりました。大変なお仕事だと存じてますが、入院室まで悪口が聞こえてしまう場所で言うのはどうかと思いました。若手の看護師さんたちは一生懸命、患者さんに寄り添っておられました。みんなから信頼される大手の病院。お忙しい中ですが、ベテランの看護師さんは作業をこなすだけではなく患者さんに寄り添う気持ちを思い出していただきたいと思いました。お世話になりありがとうございました。
市民病院は7年前の頸部のヘルニア・脊柱管狭窄症で脳神経外科今年に僧帽弁閉鎖不全で心臓血管外科に手術、入院でお世話に成りました。主治医を始め看護師、理学療法士etc・・・随分、お世話に成りました。昨今、内部のゴタゴタで人材流出の話を聞きますが地域の拠点病院なので勤務する職員の方で意見交換などを盛んにして膿を出し切り信頼・安心できる医療を提供できる組織に戻してほしいです。
開業医からの紹介で検査受診しましたが事務科から検査部への連携が取れていてきちんと予約時間通りに検査を受ける事が出来ました。予約時間など完全無視状態の最近名称を変えた草津の某総合病院よりはるかに確実に仕事が成されている印象でした。施設自体は古い印象ですが内容的には満足出来ます。総合病院としてはお薦め出来る病院だと思います。
こんなに素晴らしい病院があるんだ。知らなかった。紹介状なしで受診しましたが(長く待ちました)がしっかり診て下さいました。又、診察券落としてました。後日、ちゃんと電話をいただきました。患者さんに寄り添った病院です。
先日、急な発熱でお世話になりました。いつもかかっていた町医者は診察拒否。総合病院なので診察代高いので嫌だなぁと思いながらも電話予約にて診察へ。待ち時間は有ったけど、待っている間にPCRやレントゲン、血液検査などの結果がスムーズに出てくる辺り、さすがだなという感想。医者先生は普通の感想だけど、看護師さんのキビキビした対応に感心。結果は陰性だったけど、やはり診察代だけで一万は辛い。帰りに病院内のコンビニに寄ったら、そこの店員さんの対応が更に素晴らしく、社会ヒエラルキーの下に行くほど素晴らしいのは、如何なんだろうと。と考えさせられました。
コロナ禍で大変忙しい中別件の緊急手術でお世話になりました。人手不足によるためか全く看護が行き届かず、駄々をこねるお年寄で溢れ赤子は泣き叫び阿鼻叫喚の病棟でした。またお世話になる予定ですがもう少し改善されていることを祈ります。真夏の入院で同室のお年寄りに寒いと言って冷房を消され窓を全開にされて暑くて眠れず本人に講義するも虚しく看護師さんに申し立てても解決せず大変不愉快な入院生活でした。患者にきちんと意見が出来るベテランの看護師さんが感染ERに取られていたのでしょうか。
名前 |
市立大津市民病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-522-4607 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

法人病院経営になってから事務局の対応はよくない。看護師は患者に対し丁寧に対応している。障がい者なは、病院には珍しく健常者と同じ対応をしているのが法人になって悪くなった。大津市立市民病院に戻ってほしい。