珍しいマンツーマン指導で安全運転を習得。
宝池自動車教習所の特徴
全国的に珍しい自動二輪のマンツーマン指導が魅力です。
卒業生の事故率が低く、信頼されている教習所として知られています。
五山の送り火・妙法の妙の真下に位置する好立地です。
指導教官で差がありすぎる。時間中にその都度アドバイスして修正してくれる人もいるが何も教えず走らせるだけはしらせて最後にダメ出し。特に二輪の人は指導教官の差がかなりあると思います。いい先生だと一発でそれまで出来なかったことができたり、より上手に乗れるようになった。指導教官は指名したいけど固定だと更に値段上がるからきつい。比較してないからわからないけど二輪はよそがいいかも。
受付の方、指導員の方、とても好感触です ご年配の方ほど人当たりや優・厳の使い分けがよく、教習所の風土自体の良さを感じました。
この教習所で普通自動二輪免許を取得しました、ここの教習所のすごいところは全国的に見てもかなり珍しい自動二輪の教習においてマンツーマン指導である所です。多くの教習所で自動二輪の教習では1人の指導員が複数の生徒に教えるため、やはり置いていかれるという話を聞いたことがあります。ほかの教習所では取れなかった方もまずは、ここの教習所に通えば取れるかもしれないです!さらに、安心プランにも入ればより心に余裕が生まれるので絶対に入った方がいと思います!さらに、ここの教習所はなんと自宅までの行き帰りの送迎(追加料金なし)やなんと運転免許試験場までの行きしの送迎(帰りはなし)至れり尽くせりです!教習料金は正直高めですが、それ以上の価値があります!自分も下手でしたが、指導員の方が徹底的に教えてくださり、何とか卒検を1発合格しました。
厳しいけれど、昔から卒業生の事故率が低いのが有名(京都府 自動車教習所 事故率で検索すると、ここ数年の事故率も出てきます)でこちらの教習所に決め、20年程前にしっかり指導していただきました。数年運転しましたが、その後10年ペーパードライバーの時もありました。心配になり、他の教習所でペーパードライバー講習受けましたが、そのときに「10年ペーパードライバーだったの??」と言われるくらい、体に運転が染み付いていて自分でもびっくりしました。あのとき宝池を選んでいてよかったです。高いという意見もありますが、事故起こした時のリスクを考えると、高すぎることは無いと思います。
トイレは綺麗です、しかしエレベーターがありません。毎回2階や3階まで登らなければならなくて、膝が磨耗してしまいます。あと、配られた資料にしろ、授業で公開されたスライドにしろ、和暦(平成なん年、昭和なん年)しか書かれていなくて、今を生きている我々にとって、一体何年なのかは分かりにくいです。
受付の方の説明がとても丁寧でした!
宝池自動車教習所で第一段階修了検定見込み中です。技能教習は担当制ではないですが、教員先生はみんな優しくて分かりやすく説明してくれました。日本人出身ではないの私にも、ちゃんと理解できるように説明してくれました。この教習所は厳しくて、卒業生は事故率が低いと聞いたから、選びました。よく教員先生が厳しいと文句を言う方がいるけど、そもそも運転免許を取るのが厳しく教えてくれるのがありがたいことでしょう。私は文句を言う方を理解できません。適当に検定を通してあげて、将来事故などあったら、自分の損ではないでしょうか。私の友人は28歳で運転の交通事故で無くしました。しかもほぼ彼女自分の責任で、スピードを出し過ぎで、止まっているドラックに突きこんで即死でした。それで運転することが命と繋がるこが深くと感じました。厳しい教員先生はありがたく、厳しい検定も望みます。宝池を選んでよかったと思います。今週土曜日の修了検定を頑張ります。例え失敗しても、補習して再検定にしても、文句なく、しかっりと教えてもらいたいです。
他の方も書かれてますが、見きわめや検定に関しては他の教習所より厳しめの様です。ですが、事務員の方や一定の教官は非常に対応が丁寧で優しかった印象を持ちました。
教官の人面白くて優しい人ばかりです公平、公正で丁寧に教えてくれます安全運転が出来る事がかっこいい事を教えてくれました。
名前 |
宝池自動車教習所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-781-8118 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

2輪普通免許を取りましたが教習代がとにかく高く、また卒検落ちるたび1万飛ぶため本番に弱い人は特に注意です。個人的には多少遠くても後悔する前に他の教習所を探すのをオススメします。