古い雰囲気の中で絵本を楽しむ。
メリーゴーランド京都の特徴
古いビルの一角にある、レトロな雰囲気漂う書店です。
絵本専門店ならではの原画展示会を定期的に開催しています。
子供向けの絵本が豊富に揃い、選ぶ楽しさがあります。
予想通り、期待通りの絵本屋さん。特に買うつもりはなかったのですが、買ってしまいました。絵本以外にも、大人向けの良さそうな本が沢山ありました。ここは本のセレクトショップですね。本の選び方はかなりセンスが良いので、勉強になるかと思いました。定期的に通うべき本屋さんでしょう。良い建物で、改装してありました。
このお店(本屋さんu0026ギャラリー)の入っているビルがすごく古くて雰囲気があった。
こども向けの本を売っています。大人でも読み応えがある本を選定されているので、行くだけでも楽しいです。
展覧会へ数回行きました。スペースは大きくないですが、素敵な展覧会を良く開催されています。ビルもレトロでいい雰囲気です。
ちょっとした洋館の二階のような雰囲気です。
古い建物の床に腰掛けている子供向けの絵本の美しい書店。ギャラリースペースもあります。イラストや本が好きなら、それは価値がある!(原文)Magnifique librairie de livres illustrés pour enfants perché dans les étages d’un vieux bâtiment. Il y aussi un espace galerie. Si vous aimez l’illustration et le livre, ça vaut le détour !
原画展示会があって良かったです🍀
とても見やすい店内で、子供と一緒に本を選ぶのが楽しかったです。ありがとうございます。
雰囲気の良い場所でした。かなり小さなお店ですが、色々な作家の展示もよくやってます。
名前 |
メリーゴーランド京都 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-352-5408 |
住所 |
〒600-8018 京都府京都市下京区市之町251−2 寿ビルディング 5F |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

レトロなビルで奥のビルにエレベーターがありました。5階に上がると本屋さんと写真の展示、ほぼ日日記の店があり、一部屋に早川ゆみさんの作品がありました。試着してくださいねと言われました。羽織ってみるとゆったりとしていて着心地は超楽でした。布の組み合わせ方がとても可愛いくて、びっくりしました。手作りなのでそのお値段には少しびっくりしました。手縫いの良さを本当に感じる作品ばかりでした。