美味しい焼きフルーツ、非日常体験!
VERMICULAR VILLAGE DINE AREA バーミキュラ ビレッジ ダインエリアの特徴
バーミキュラの世界観を楽しめる独特な施設で、特別感があります。
ジューシーな鶏肉のディナーコースが絶品で、食事を満喫できます。
散歩ついでに訪れることができ、カジュアルな雰囲気を楽しめます。
焼きフルーツが期間限定で開催中でしたので予約して伺いました。どこを見てもおしゃれですよね〜。ベーカリーでパンも購入しました。メロンパンとシナモンロールです。メロンパンはとっても美味しかった。もちろんシナモンロールもですよ。バーミキュラで作ったカレーの試食もいただき、中辛のルーで作ったと仰ってましたが、野菜の甘味で甘口?って言うくらい甘かったですよ、流石ですね〜
バーミキュラの世界観を形にした施設。今回はpot made bakeryのみ訪れてきました。有閑マダムとInsta girlが会話をメインにお茶をする場所かと。もしくはデートスポット。パン系はチョコとマスカルポーネのデニッシュ、キッシュは美味しかった!あとはそれなり。雰囲気を楽しむ場所って事で運河を見ながら落ち着ける場所。似たような施設に熱田区千年にthecups harborcafeがあるけど、そっちの方が料理は好きかな。箱はこちらの方が大きいし、デザインはワクワクさせてくれます。レストランのfoundryは次回の楽しみにしてまた予約して行ってみます。
センスの良いブランドで気になっていたので、散歩ついでにパンをいただきに。川辺でゆったりとコーヒーを飲みながら良い時間が過ごせました。
夏季限定かき氷を予約していただきました!氷はふわふわの優しい口溶けで、手作りのシロップはダークチェリーu0026赤紫蘇の組み合わせなどユニークですがとても良く合う組み合わせでパフォーマンスの高いかき氷でした。フルーツ系のかき氷は両方とも1400円コスパも悪くないです。また来年の夏、新しいフレーバーのかき氷を食べに行きたいと思います。
ディナーのコース料理にしました😊鶏肉はジューシーでとても美味しかったです⭐️カップルが多かったです人数制限してるのか人が少なく予約していくと良いです^ ^
平日のランチ、11時て予約して行きました。平日なのに満席、凄い人気!予約しないと入れない感じです。当たり前ですが、バーミキュラを使った料理が中心です。最初に出てきたポタージュは、確かに素材の味の良さがいい感じ出ていました。ライスポットで炊いたお米を初めて見ましたが、お米の粒が非常に際立って見えました。店内も綺麗で、店員さんの気配りも非常に良いと思います。ちなみに、メニューにないエスプレッソを頼みましたが、おそらく豆がエスプレッソ用でないせいか、酸味が強すぎてダメでした(^^;;隣に、パン売り場もあって、常に並んでいました。
ちょっとした、非日常を味わうにはいい感じのレストラン。ランチでもそこそこ値段はしますが、空間のこだわりやバーミキュラをそこまで使うか!という、ツッコミもしたくなりますが、総合点では良いレストランです。
予約必須。ネットから予約できます。バーミキュラを使用した料理が食べれて、美味しいです。特にお米が最高です。
平日ランチで利用。事前予約が必要だと全く知らず、フラリと立ち寄ったのですが、優しい店員さんの計らいで、当日席に入れて頂けることに。しかも、2階のカウンター席だったのですが、階段のベビーカーの上げ下げも店員さんがすすんでやってくださいました。素敵すぎるサービス。料理は、カレー(1980円)とシチュー(2750円)を注文。バーミキュラで調理しているとのことで、食材がどれも柔らかい!特にシチューの豚肉は、脂身でもない部分なのに、箸でサクッと切れるほど。絶品でした!美味しい料理に優しい店員さんたち、そして(私が行った日はあいにくの天気でしたが)素敵なロケーションと、充実した時間を過ごせました。皆様も、是非行ってみてください。料理好きな方は、特に楽しめると思います!!
名前 |
VERMICULAR VILLAGE DINE AREA バーミキュラ ビレッジ ダインエリア |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

2度目です。バーミキュラを使った料理に徹しつつも、頑張ってると思いますよ。決してリーズナブルなお店ではないし、オサレな感じですが、つくり手の実直さが感じられる料理が揃ってます。強いて言うなら、看板メニューをバシッと出せるといいのかなぁ。