収玄寺の庭で楽しむ、絶品コーヒーとスイーツ。
蕪珈琲の特徴
収玄寺の静かな庭を感じながら、こだわりのコーヒーが楽しめます。
長谷駅から徒歩2分の場所に位置する、おしゃれな古民家リノベーションカフェです。
美味しい自家製ケーキやサンドイッチと共に、ジャズ音楽が流れる落ち着いた空間です。
ブレンドコーヒーとチーズケーキをいただきました。ブレンドはコクがあってたいへん美味しゅうございました。祝日午後の訪問でしたが、表通りから路地を一本入るため驚くほど静かでした。店内でかかるジャズも雰囲気にピッタリです。
お寺の庭を眺めながら、こだわりのコーヒーやスイーツが楽しめるカフェ。お寺の住職の奥様が営むお店。収玄寺というお寺に隣接しています。フルーツサンドが有名らしい。いくつかのフルーツから2種類選べます。私は桃とパイナップルをチョイス。生クリームにマスカルポーネが入っているので、量は多くないけど食べ応えあります。奥様が一人で切り盛りしているので、混雑時は時間がかかる場合あり。奥様は英語が話せます。
平日の午後に伺いました。とても落ち着ける素敵なカフェでした。珈琲豆は産地で分けられていて、メニューには丁寧な説明が書かれていました。焼き菓子は、可愛らしいサイズでどれも美味しそうでした。私はチーズケーキを頼みましたが、もう少し酸味とチーズ感がほしかったです。窓からは木々が見えて、とても静かなので長居してしまいました。
暑くて暑くて、氷、という字に惹かれて入りました。岡山から来た私に岡山の桃で作られたかき氷、美味しかったです。全くキーンとこない優しいかき氷でした。
長谷の駅近く、ほんのちょっとだけ路地を入るだけでとても静かな雰囲気を味わえる素敵なカフェです。かき氷をいただきました。自家製のシロップでとても美味しかったです。店主も気さくで丁寧な方で、再訪したいと思いました。
伺った時はスタッフの方がおひとりだったので満席に近い中席に通していただきましたが、注文できるまで10分ほど席で待ちぼうけ。やっとオーダーが来て、カフェオレとガトーショコラを頼みました。お砂糖やガムシロップなどは言えば貰えるシステムみたいで、予め持ってきてくれる感じではないみたいです。店内、オシャレでした。
長谷駅から徒歩2分程度にある古民家リノベーションカフェ。東京藝術大学建築学科の学生がリノベーションに携わっており、店内は洗練された趣のある雰囲気です。お店の隣はお寺になってて、カフェのオーナーはその住職さんという一風変わった経歴をもっています。テーブルに飾られた一輪花やインテリアも全部センス良く飾られててインスタ映え間違いなし!コーヒーをセレクトすると、好きなマグカップを選んで淹れてくれるので、コーヒーが出てくるワクワク感も楽しめます。
Googleで検索して、行ってみました。雰囲気のいい古民家カフェ。ただし、お一人でされてるのか、かなり時間がかかってしまう。待ち時間も含めて、楽しめる時間にゆとりがある時に行くべきカフェですね。フルーツサンドは、けっこうな種類のフルーツから選べるのが嬉しいですね。希望を言えば、もうちょっとたっぷりクリームが欲しいかな。
Nice garden cafe near Hase station. Good coffee, delicious homemade cakes, and good jazz music✨ufeffufeff長谷駅から大仏様方面に歩いていたら目に飛び込んで来た「kabura coffee Garden」という白い看板。ufeffufeff緑のお庭に惹かれて路地から入って行くとゆったりとして感じの良いカフェが。ufeffufeff選べるコーヒーカップと手作りの美味しいベイクドチーズケーキでまったり。至福のおひとりさまティタイムでした✨ufeff
名前 |
蕪珈琲 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-8478-7394 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

収玄寺さんの境内にあるオシャレ〜なカフェです。収玄寺さんの奥様が営んでます。お庭を見ながら、自分で選んだカップで珈琲をいただけます。フルーツサンドやケーキも美味しいですよ★